初めての方へ
私たちの理念についてご紹介しているページです。私たち歯科医院経営コンサルタントチームの使命は、院長先生や現場スタッフの“思い”をしっかりと理解し“カタチ”にしていくことです。
理念
グレートクリニック」の創出が我々の理念 「医療現場では様々なステークホルダーが複雑に関わるため、「価値のある医療」というものを明快に捉えるのは困難といえます。だからこそ、難しい課題と向き合い、我々自身も「価値のある医療」の追及を明大にかかげます。
月次支援
船井総研の「月次支援」とは、月一回の訪問による院長先生への直接的な指導に加え、現場スタッフの意識改革までをサポートする、実行支援型のコンサルティングです。
小児歯科・矯正経営研究会
成人~小児の矯正領域において、地域に必要とされる診療を提供し社会性と収益性の両輪を高い次元で目指す。矯正領域における日本一のプラットフォームを実現する研究会
FDI(歯科医院経営研究会)
歯科医院の業績アップを目的に、歯科医院経営の時流や専門情報、即実践ツールの紹介、参加者同士の成功事例を共有する勉強会です。
コンサルティングメニュー一覧
フェーズから選ぶ
マーケティング
マネジメント
その他
診療科目から選ぶ
欠損
小児歯科
矯正
予防
補綴
訪問歯科
メールマガジン&LINE
船井総研歯科コンサルティングチームが最新事例を毎週2回お届けする無料のメルマガ&LINEです。患者数増加・自費率UP・マネジメントのコツが満載となっています。
訪問歯科参入プログラム
訪問歯科未経験の方、訪問実績がつくれず“か強診”を諦めている方必見!貴院の分析実施から訪問歯科参入準備、実際の集客までをトータルサポート。実践的な歯科訪問マニュアルも完備!
小冊子ダウンロード
採用力診断
「歯科医師採用」「歯科衛生士採用」”人財獲得”のための採用力診断です。まずはお気軽にお問い合わせください
小児予防矯正プログラム
歯並びの予防プログラムを通して、子どもの健やかな成長と健康をサポートする小児予防矯正について詳しく解説!MFTテキスト・臨床勉強会などをトータルサポートします!
コンサルタントコラム
船井総研歯科コンサルティングチームが、最新の歯科業界情報をコラム形式にて配信中。「集患」から「マネジメント」まで記事総数1,000件以上。ほぼ毎週更新しています。
YouTube
YouTube限定コンテンツも毎月配信! ぜひ一度ご覧ください。
ここでは船井総研歯科医院経営コンサルティングチームが歯科医院に関するセミナーからコンサルティング内容に関するブログまで様々な最新情報を更新しております。
20.12.08
成功事例
患者数も増えて、業績も好調に推移しているところを見ると「自分(トップ)がいなくても動く組織」になってきたと感じています
20.10.28
短期間で成果が出ました。(特に、Web系、販促物の作成、カウンセリング体制の構築など)
20.08.31
毎月の患者数の約半分が定期検診の患者さんになり、当院の信者患者さんも安定して来院していただいています
研究会で多くの知識を得ています。最新情報や成功事例、多くの知識を得て内容の濃い一日です!
20.08.18
毎回新しい知識を得られます!研究会を通して、人時生産性や時間当たりの利益を考えるようになりました!
20.07.27
今の時流に合った成功事例がたくさんあり、参考にしやすく非常に役立っています!
コンサルタント2名体制にしたことで、断然早くに成果を出せるという点が、有利ですすめることができました!
現在チェア4台ですが、月ベース1,300万円(チェア1台あたり350万円/月弱)という生産性を実現
多くの医院で成功している導入のノウハウを学ぶことにより、予防矯正の導入がより迅速に進みました!
20.06.05
マーケティングの取り組みにより、業績が順調に向上しており、ユニット当たりの生産性も最高で400万円に達成!
20.05.27
自費補綴も多く選ばれる医院体質になり、サポートを受けたことで念願の1億円達成しました!
以前はまったく自費治療が出ない医院でした。今ではスタッフの意識が変わり、多くの患者様にご選択・ご満足いただいてます。
20.03.16
院内マネジメントがうまく回ることで院長のストレスも軽減していったように思います
20.02.06
今まで考えてもみない提案のおかげで、実際に効果も大きく、医院業績に貢献してくれました
20.12.03
コラム
不景気マーケティング
20.09.17
中期経営計画の重要性
20.09.15
グレートカンパニーとは?
20.09.13
<点数検証!>前歯CAD/CAM冠は実際に収益が出るの?検証してみました。
20.08.27
<速報>前歯CAD/CAM冠の保険適応が決定!9月1日から開始されます!
20.08.24
小児患者に選ばれる3つのポイント
20.08.19
前歯部用CAD/CAM冠ブロック保険適用の流れ
『2020医療サマーキャンプin北海道に参加して』
20.08.12
地域別アライナー矯正の競合状況と戦術
口腔機能管理料の算定
「新しい食育戦略!予防矯正との組み合わせで最大のシナジー効果を生ませる」
【コロナ期だからこそできる】予防型歯科医院体制の整備について
20.07.08
歯科業界のマネージメント(基礎編)
20.06.17
「口腔機能管理のフィードバック」
20.06.09
オンライン診療について大きな動きが!歯科でのオンライン診療は有効なのか?を解説
『非対面・非接触のオンライン相談を導入 今やるべき訪問歯科対策』
20.06.04
コロナ後の歯科医院開業について
【チタン冠の保険適用】歯科医院の技巧料金はどう変わるのか
新型コロナウイルス期における在宅ワークの活用
20.04.27
【必見】新型コロナウイルスを乗り越えるためにやっていただきたい5つのこと~この大不況を歯科医院はどのように乗り越えていくべきか?~
予防矯正導入の4ステップ
訪問歯科の本格参入にあたり必要な動き
診療効率化のカギは、仕事の棚卸し
20.03.23
歯科医院における新卒社員への教育体制
補綴(歯冠修復)に関する考察してみました<2020年診療報酬改定最新情報>
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策|歯科医院経営者の皆様へ
『報酬改定に関する速報レポート2020~高齢者・訪問歯科編』
歯科麻酔管理料について解説!<2020年診療報酬改定最新情報>
20.03.12
か強診の施設基準の引き上げにみる”新”歯科医院経営の時流~かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所(かきょうしん)~
20.03.10
【必見】歯科医院のSEO対策 ~ 常識の落とし穴 ~
20.03.09
【2020年改定解説】歯科疾患管理料(歯管)が変更に!2020年診療報酬改定情報
20.02.26
ポータルサイト(EPARK歯科、エキテン等)に依存しない集患体制づくり
20.02.13
【2020年改定解説】小児口唇閉鎖力検査|2020年診療報酬改定新設項目を解説!
高騰する金属代への対策を客観的に考える
【2020年改定解説】新設された歯周病重症化予防治療(P重防)は結局何点くらいになるの?を専門コンサルタントが解説!
歯科業界のマーケティング(応用編①)
【2020年改定解説】歯科麻酔管理料|2020年診療報酬改定新設項目
【2020年改定解説】歯周病重症化予防治療(P重防)について解説!
20.02.04
【2020年改定解説】CAD/CAM冠の対象拡大/手術用顕微鏡/象牙質レジンコーティング編~
20.01.27
目標値の立て方
20.01.17
金パラ対策~グングン上がる金銀パラジウムから考える新しい補綴治療の姿~
20.01.09
2025年歯科業界予測
20.12.24
セミナー
歯科小児分野モデルセミナー
20.12.14
小児集患モデルセミナー
20.12.09
チェア4台で1.6億円を突破する、審美歯科強化モデルセミナー
20.11.19
高齢者対応モデル 歯周病セミナー2021
20.11.16
診療時間短縮セミナー2021
20.11.09
アライナー矯正<年間50症例必達>超成約セミナー
20.10.27
訪問歯科スタートアップセミナー
20.09.30
【webセミナー】業績向上を実現する問診力強化セミナー
予防矯正 成功事例3連発セミナー
20.09.11
【webセミナー】完全自費セミナー
【webセミナー】アライナー矯正 地域一番化セミナー
20.09.02
予防型歯科医院創りセミナー
20.08.07
【webセミナー】自費率50%へ全顎コンサル導入セミナー
20.07.28
【webセミナー】訪問歯科スタートアップセミナー
20.05.21
【webセミナー】月商300万円以上歯科医院向けコロナ対策
20.05.19
【webセミナー】月商1000万円以上歯科医院向けコロナ対策
20.04.13
【webセミナー】次世代型カウンセリング導入セミナー
【webセミナー】自費補綴強化セミナー
20.03.30
【webセミナー】診療報酬改定プレセミナー
【webセミナー】月成約数10件!小児予防矯正セミナー
20.03.05
20.02.07
予防歯科セミナー
マイナス1歳から始める予防矯正
20.01.28
診療報酬改定対策セミナー2020
20.01.08
3億‣5億の壁を突破するための採用&育成マネジメントセミナー
もっと見る
コンサルティング一覧
コンサルタント紹介
無料サービス一覧
メルマガ&LINE
小冊子無料ダウンロード
WEBマーケティングに関するご相談
歯科経営メソッド
分院展開・新規開業をご検討中の先生はこちら
会員ページはこちら