初めての方へ
私たちの理念についてご紹介しているページです。私たち歯科医院経営コンサルタントチームの使命は、院長先生や現場スタッフの“思い”をしっかりと理解し“カタチ”にしていくことです。
理念
グレートクリニック」の創出が我々の理念 「医療現場では様々なステークホルダーが複雑に関わるため、「価値のある医療」というものを明快に捉えるのは困難といえます。だからこそ、難しい課題と向き合い、我々自身も「価値のある医療」の追及を明大にかかげます。
月次支援
船井総研の「月次支援」とは、月一回の訪問による院長先生への直接的な指導に加え、現場スタッフの意識改革までをサポートする、実行支援型のコンサルティングです。
小児歯科・矯正経営研究会
成人~小児の矯正領域において、地域に必要とされる診療を提供し社会性と収益性の両輪を高い次元で目指す。矯正領域における日本一のプラットフォームを実現する研究会
FDI(歯科医院経営研究会)
歯科医院の業績アップを目的に、歯科医院経営の時流や専門情報、即実践ツールの紹介、参加者同士の成功事例を共有する勉強会です。
コンサルティングメニュー一覧
フェーズから選ぶ
マーケティング
マネジメント
その他
診療科目から選ぶ
欠損
小児歯科
矯正
予防
補綴
訪問歯科
メールマガジン&LINE
船井総研歯科コンサルティングチームが最新事例を毎週2回お届けする無料のメルマガ&LINEです。患者数増加・自費率UP・マネジメントのコツが満載となっています。
訪問歯科参入プログラム
訪問歯科未経験の方、訪問実績がつくれず“か強診”を諦めている方必見!貴院の分析実施から訪問歯科参入準備、実際の集客までをトータルサポート。実践的な歯科訪問マニュアルも完備!
小冊子ダウンロード
採用力診断
「歯科医師採用」「歯科衛生士採用」”人財獲得”のための採用力診断です。まずはお気軽にお問い合わせください
小児予防矯正プログラム
歯並びの予防プログラムを通して、子どもの健やかな成長と健康をサポートする小児予防矯正について詳しく解説!MFTテキスト・臨床勉強会などをトータルサポートします!
コンサルタントコラム
船井総研歯科コンサルティングチームが、最新の歯科業界情報をコラム形式にて配信中。「集患」から「マネジメント」まで記事総数1,000件以上。ほぼ毎週更新しています。
YouTube
YouTube限定コンテンツも毎月配信! ぜひ一度ご覧ください。
ここでは船井総研歯科医院経営コンサルティングチームが歯科医院に関するセミナーからコンサルティング内容に関するブログまで様々な最新情報を更新しております。
24.12.26
コラム
小児歯科・矯正経営研究会2025年無料お試し参加のご案内
【新たな時流】変革を求められる小児業界の次なる一手とは!?
24.12.24
2025年歯科業界 欠損補綴治療市場予測:勝ち残るための戦略とは?:詳細解説
2025年 矯正歯科市場予測:勝ち残るための戦略
2025年歯科業界予測:予防歯科における個別化・多様化・専門化への対応戦略深掘り
2025年に向けた訪問歯科診療の成功戦略:詳細解説
新年のご挨拶
24.12.23
歯科業界の未来展望:2025年に向けた小児歯科経営戦略
歯科医院経営者必見!2025年、生き残るための戦略とは?
【速報×重要】2025年の歯科業界時流予測レポート!
【WEB開催】インプラント成約数向上の秘訣
24.12.20
売上2倍成長する訪問歯科部門の作り方!【訪問歯科拡大の主役・歯科衛生士】
【追加開催決定‼】【小児歯科完全特化】スタッフ集中育成研修
成人アライナー矯正で伸び悩んでいる医院様必見!次なる一手とは?
24.12.19
売上2倍成長する訪問歯科部門の作り方!【理事長・院長がやるべき事】
【Web開催】「姿勢指導」導入で小児患者が1.5倍に!
【2025年採用トレンド】中小企業の逆転劇!採用ブランディング戦略とは?
24.12.18
【必見】この時代にインプラント売上を向上させる「唯一」の方法。
【まず年間1,000万円を医院業績にプラスする訪問歯科の始め方】訪問歯科スタートアップセミナーのご案内
24.12.12
【Web開催】MFTより収益性が高い「新しいビジネスモデル」とは?
24.12.10
1ヶ月で反響数136%増!タレント起用で成功する集客&ブランディング戦略とは?
24.12.09
【算定方法あり】口腔機能低下症算定で患者満足度UP&業績向上!
24.12.06
セミナー
自費義歯がたった半年で月70万円から500万円に伸びた秘訣
24.12.05
圧倒的な地域一番小児歯科医院になるためには!?歯科経営コンサルタントが徹底解説
24.11.25
歯科M&A 医療法人持分なしはどうすれば良いか
24.11.19
【先着30名|ピクサーをモデルにしたオフィスへ視察】人的資本経営先進企業視察ツアー開催!12月12日開催
24.11.18
【成功事例レポート】人口減少・高齢化地域の月商1,000万円医院が月商2,000万円を達成した方法
24.11.15
【特典あり】歯科で活躍する管理栄養士の一日とは?
24.11.14
【保存版】矯正市場の2024年振り返りと2025年時流予測
メンテナンスはもう古い!トップ小児歯科医院が実践するMTMとは!?
24.11.07
【もう悩まない!】患者様が自らメンテナンスに通う3つの秘訣
【ラストチャンス】 臨床経験ゼロから年間100例達成するアライナー矯正
まもなく満員御礼締切間近!【単院日本最大級の歯科医院への現場視察ツアー】人が集まり、定着する組織づくりのヒントを掴みにこの秋、広島へ!
24.11.06
広告費0円でインプラント相談数アップ!成約本数を増やすために必要な4つの取り組み
24.11.05
24.10.24
【必見】継続来院が圧倒的に増加する個別最適型メンテナンスとは?
24.10.23
【ついに公開!】保険義歯患者が自分から自費義歯を選ぶ!自費義歯特化の秘訣
24.10.22
人口減の島でも0.9億→2.5億へ業績を伸ばした手法大公開
24.10.18
【オンライン開催決定】麻生キッズデンタルパーク医院見学ツアー
24.10.16
歯科M&A 実情と対策セミナー
24.10.09
【目玉企画】歯科で次に常識となる「個別最適型メンテナンス」とは
24.10.08
小児歯科 2025 業界動向・提言セミナー
24.10.01
年間200本以上達成するための患者育成型インプラントセミナー
24.09.30
【研究会レポート】これからの歯科業界に求められるものとは
【なぜ医科の先生が歯科へ?】船井総研が見えた未来【NEXT医療経営】
【アメリカ視察ツアー報】SGCAツアー現地レポートを特別配信
24.09.20
人口減の島でも1.2億→2.4億へ業績を倍増させた手法大公開
【WEB配信】0歳から始める口腔機能管理セミナー
歯科医院視察ツアー2024<単院 西日本最大級の医療法人>
24.09.19
【無料ご招待】院長の歯科経営は最新ですか?【令和最新の歯科経営をご案内】
24.09.17
24.09.13
管理栄養士の院内多職種連携フロー徹底解説セミナー
24.09.09
先生は当てはまりますか?【歯科業界の壁】突破方法の決定版
24.09.06
患者様ファースト経営を実現する自費エンドセミナー
2030年の未来逆算!能動型メンテナンス体制先取りセミナー
24.09.05
歯科経営研究会 in 上海 開催レポート
24.09.03
【成長歯科医院の共通項】自院の状況、適切に把握できていますか?【数値集計のチカラ】
24.08.30
2025年には当たり前【今年中に対応した歯科医院様だけが先取り】チャットGPTの活用とは?
24.08.29
【有料セミナーレポート】全国の成功事例に共通していた失敗しない施策の進め方
24.08.21
【ご報告】経営戦略セミナーにご参加いただきありがとうございました!
24.08.08
強者の戦略【一部の先生だけが取り組んでいた秘訣】2024年歯科経営
24.08.06
販促強化と専門性活用で、“フィットネス”は法人の武器になる
24.08.05
貴院は大丈夫?矯正相談で気を付けたい患者タイプ
24.07.29
歯科医院のためのAI・ChatGPT活用セミナー
24.07.26
【Web開催】口腔機能管理型歯科医院への成り方セミナー
0からはじめる姿勢付加型小児メンテナンスセミナー
24.07.22
【必見】エンド治療で患者満足度を上げる3つのポイント
24.07.19
【歯科医院向け】美容部門成功の秘密大公開セミナー
24.07.16
小投資・高収益・地域に貢献できるフィットネス事業公開セミナー
24.07.10
訪問歯科の減収を防ぐ!新報酬改定の全貌を徹底解説
24.07.04
訪問歯科の報酬改定セミナー202408
24.07.03
勤務医が月450万円の売上をあげる4つのマーケティングSTEP
24.06.28
「院長“も”保険診療“で”忙しい」からの卒業方法
24.06.26
「中国版 歯科衛生士が誕生⁉ 口腔卫生技师について 」
300以上の経営事例から生まれた 成功・失敗事例大公開
24.06.25
24.06.21
【美容業界徹底解説】今、伸びている歯科医院様が新たに注目する美容エステ業界とは?
24.06.17
【視察レポート】韓国の最先端歯科企業事例
24.05.30
「スタッフに口腔機能管理の算定をお願いする際のポイント」
TCに適した人とは?7つの素質をチェック
24.05.22
【院内承継 無料ZOOMセミナー開催】親族後継者不在がために廃院する優良歯科医院を0にするためには
24.04.23
決定版【小児メソッド】成功事例が凝縮されたセミナー
24.04.09
【驚くべき小児成功の秘密】成功医院から学ぶ第一歩
24.04.02
【医院経営の1つの柱に】子どもから家族集患 成功事例
24.03.25
令和6年度(2024年)歯科診療報酬改定情報~歯科訪問診療料の細分化及び算定範囲の拡大~
24.03.21
「知られざる中国歯科市場について」
24.03.18
【明日から始める】残業0離職0ロードマップ
令和6年度(2024年)歯科診療報酬改定におけるか強診から口管強への変更点について~診療報酬改定の項目詳細の読みとき⑩~
24.03.05
【速報】令和6年度(2024年)歯科診療報酬改定における基本診療料の変更点と算定方法について~診療報酬改定の項目詳細の読みとき⑨~
【速報】令和6年度診療報酬改定情報~医科歯科連携の動向~歯科医院にとっての医歯薬連携とは!?
24.03.04
【速報】令和6年度歯科診療報酬改定 歯科医院として医歯薬連携をいかに捉えていくのか
24.03.01
【速報】令和6年度歯科診療報酬改定 補綴関連の動向
24.02.29
24.02.27
サステナビリティと、多様性と、成長戦略としてのM&A
24.02.08
【歯科医院特化型】「上位1%」の組織だけが行う経営意識×マネジメント力のあるプロ幹部の育成
【緊急速報】令和6年度(2024年)歯科診療報酬改定における口腔機能管理料の変更点と算定方法について~診療報酬改定の項目詳細の読みとき⑧~
【緊急速報】令和6年度(2024年)FMCが補管から除外?矯正相談料の新設の背景と変更点とは~診療報酬改定の項目詳細の読みとき⑥~」
24.02.07
【緊急速報】令和6年度(2024年)小児口腔機能管理の重要性とその実践へのガイド~診療報酬改定の項目詳細の読みとき⑦~
【緊急速報】令和6年度(2024年)歯科診療報酬改定で変化する訪問歯科とは~診療報酬改定の項目詳細の読みとき⑤~
新人スタッフに意識させるべき「3つの管理」
グループイン型M&A。経営と臨床の分離。
24.02.05
スタッフ数10~20人向け|よく聞くヒトの悩みと対処法
【緊急速報】令和6年度(2024年)歯科診療報酬改定で変化する歯科衛生士の予防体制とは~診療報酬改定の項目詳細の読みとき④~」
24.02.02
【今日からできる】患者に自費提案をするために抑えておきたい2つのPOINT
24.01.31
【緊急速報】令和6年度(2024年)これまでの外来環に代わる感染対策系施設基準とは!?~診療報酬改定の項目詳細の読みとき③~」
【緊急速報】医療DX推進体制加算とは?~診療報酬改定の項目詳細の読みとき②~令和6年度(2024年)歯科診療報酬改定
【成功事例モデル解説】根治を頑張りたい・頑張っている方へ
24.01.30
【緊急速報】令和6年度(2024年)歯科診療報酬改定でか強診はどうなるのか!?~診療報酬改定の項目詳細の読みとき①~
24.01.22
【脱院長依存】歯科衛生士が自費を呼ぶ それは夢物語ではありません。
24.01.17
歯科経営における「合理的」な成長戦略【M&A】 話題の中心はM&A・第3者承継
24.05.14
【WEB開催】<小児地域圧倒的一番店への道>成功事例20連発
24.05.31
【小児歯科完全特化】幹部集中育成研修
24.05.17
TCアカデミー 船井流アドバンスコース
24.05.02
歯科M&A開業 院内承継インストールセミナー
24.04.30
歯科経営研究会説明会
院長の悩みを解決!利益改善セミナー
0歳から始める口腔機能管理セミナー
24.04.18
歯科マーケティングセミナー2024
24.04.05
勤務医とDHが皆こぞって活躍できる拡大医院創りセミナー
24.03.29
明日から“できる”口腔機能管理型歯科医院の成り方セミナー
24.03.19
この荒波乗るか降りるか!大航海時代の歯科診療報酬改定2024
24.03.13
<小児地域圧倒的一番店への道>成功事例20連発セミナー
【リバイバル】小児矯正特化で月相談数80名超え集患セミナー
24.03.11
24.03.08
”子どもの心を育てる”麻生キッズデンタルパーク医院見学ツアー
24.02.26
訪問歯科セミナー2024
24.02.16
TCアカデミー 船井流ベーシックコース
24.02.14
24.01.18
残業時間&離職率ほぼゼロでも3年で売上2億から4億達成
小児歯科・矯正経営研究会説明会~口腔機能発達不全症への対策~
もっと見る
コンサルティング一覧
コンサルタント紹介
成功事例
無料サービス一覧
メルマガ&LINE
小冊子無料ダウンロード
WEBマーケティングに関するご相談
歯科経営メソッド
分院展開・新規開業をご検討中の先生はこちら
会員ページはこちら