
自費義歯を月間5~6床成約することを目標とし、施策を行います。成約数を増加させるためには
相談数を院内外から誘導することが必要です。
院外からダイレクトに自費義歯の相談数を増やすためには、webマーケティング実施します。
義歯専門のホームページを作成し、来院を増やしていきます。
また院内から義歯の相談者数を増やすためには、院内で義歯の認知を拡大するための販促物の完備やメンテナンスで来院している保険の義歯患者へアプローチしてカウンセリングをし、自費義歯を選択していただくような体制を構築します。
院内および院外からの誘導を徹底するためのコンサルティングを行います。
こんな課題をお持ちの方にオススメ
- 義歯を医院の特徴として打ち出したい方
- エリア内で一番の義歯強化歯科医院としていきたい方
- 以前より義歯の強化は行っているが、なかなか自費の義歯が増加していない方
目標達成までのスケジュール
-
STEP1
- 義歯に取り組む目的・コンセプト・数値目標などを院長と共有します。
- 何をどのようなスケジュールで実行するかを相談し、決定します。
- 義歯に取り組む目的・コンセプト・数値目標などを院長と共有します。
-
STEP2
- 義歯認知拡大の販促物の整備を行います。
- カウンセリングツール、カウンセリング体制の構築を行います。
- 義歯認知拡大の販促物の整備を行います。
-
STEP3
- 義歯専門のホームページを作成。
- SEO対策、リスティング広告運用を行い来院につなげます。
- 義歯専門のホームページを作成。
-
STEP4
- カウンセリング体制のブラッシュアップやホームページの効果測定を行い、分析修正を繰り返します。
義歯に関連するセミナーのご紹介

高付加価値義歯集患セミナー
自費義歯が成約できないとお悩みの歯科医院様必見!
たった1ヶ月で自費義歯成約数が驚くほど上がる秘訣とは