業績UP特化型TC育成TCアカデミー 〜e-Learning〜自費治療カウンセリング体制構築の礎がここに患者様と歯科医院の明るい未来のために業績UP特化型TC育成TCアカデミー 〜e-Learning〜自費治療カウンセリング体制構築の礎がここに患者様と歯科医院の明るい未来のために

新型コロナウイルスショックをどのように乗り越えるか

歯科医院を経営されている皆様におかれましては、新型コロナウイルスに関する猛威によって歯科医院経営に様々な影響に頭を悩ませている方が多いのではないでしょうか?今回の新型コロナウイルスショックというのは、これまで日本を襲ったリーマンショックや東日本大震災以上に、全国・全世界的な規模感で経済や人々の生活に衝撃を与えております。そのような中で、歯科医院を経営される皆様にとっても、今回の新型コロナウイルスによるショックというのは、経験したことのないレベルで影響が現れてきているはずです。では具体的にどのような影響が起こり、それに対して歯科医院経営者はどのような対処をしていくべきなのか、お話ししてまいります。

日本の歯科医院におけるコロナショックの影響は?日本の歯科医院におけるコロナショックの影響は?

2020年3月~4月にかけて、様々な問題が浮き彫りになっていきました。「緊急事態宣言」「物資調達」「感染者数」について、想定されうる影響を見ていきます。まずは緊急事態宣言の延期・長期化です。すでに不要不急の外出を自粛するなどの要請を発しておりますが、これは将来的な感染者数を減少させるために延期・長期化していくでしょう。そして、全国の歯科医院にとって頭を悩ませる種となっているのが物資の調達です。特に医療用のマスクやグローブなどの感染対策には必須の物資が大幅に不足しています。今後もこの不足が大きく改善する見込みが立っていませんので、医療用ではない代替品を使用したり、商品を手作りできるものはするなどして工夫を凝らして乗り切っていく必要があります。最後に感染者の増加についてです。第一波となる新型コロナウイルスの影響は数か月以内に徐々に収束していくかもしれませんが、第二波が到来するという予測もあります。現在、感染がそれほど広がっていない地域でも、第二波の影響を受ける可能性もあります。

  • 緊急事態宣言等の延期・長期化
  • さらなる物資調達困難
  • 感染者の急増

今やるべき歯科医院の
新型コロナウイルス対策とは?

  • ①対外対策

    患者様への情報発信についてです。歯科医院としては、新型コロナウイルスに十分配慮していること、感染対策、消毒滅菌対策を実施していることを、ホームページ、SNS、医院掲示物にてお知らせしましょう。安心の上、ご来院いただくことができます。

  • ②財務対策

    未知数な有事の際は、最悪のシナリオを考えて備えておく必要があります。今必要なことは、「現預金を積み上げること」です。歯科医院における固定費、借入金返済がある状態でも3か月は運転していける現預金(キャッシュ)を用意しておきたいところです。まずは3か月分で危機を脱却し、6か月分で安心できるというレベルです。

  • ③労務対策

    様々なケースが考えられますが、まず前提として法的に休業時の給与を支払うべきか否かではなく、スタッフさんと十分に話し合い協力し合い、スタッフさんが安心して休業・休暇出来る労働環境や体制を整備しましょう。

フェーズ別歯科医院経営者の対策一覧

フェーズ1 キャンセル・急患が徐々に増加

最も影響が少ないフェーズ1では、まず感染対策には十分に配慮を行い、通常通りの診療を行っていきます。加えて下記の対策をします。
●スタッフへのコロナ対応指針などをまとめ、スタッフに通達をする
●今後、対応レベルが進むことを想定し準備を行う

フェーズ2 メンテナンスが3〜5割キャンセル

徐々にメンテナンスを中心にキャンセルが増加傾向にある段階です。ここでは、下記の対策をします。
●メンテナンスアポイントの延期を促す
●DH列、メンテナンス列の圧縮を検討する
●急患対応中心とした診療へとシフトを行う
●雇用調整助成金などの検討を行う

フェーズ3 アポの大半キャンセル

感染が拡大し売上が50%以上減少する段階です。ここでは、下記の対策をします。
●メンテナンスを行わずに、急患対応のみで診療を行う
●休診日などの設定や診療時間の短縮を検討する
●スタッフに在宅勤務を推奨する

フェーズ4 診療継続困難

最終局面となる段階で、診療継続が困難になります。ここでは、下記の対策をします。
●本格的な診療停止を想定して準備を進める
●予約患者様への連絡と通達を行う
●各種助成金など、対象のものは申請を完了させる

フェーズ別歯科医院経営者の対策一覧。フェーズ1 キャンセル・急患が徐々に増加。フェーズ2 メンテナンスが3〜5割キャンセル。フェーズ3 アポの大半キャンセル。フェーズ4 診療継続困難。

フェーズ2・フェーズ3状態の歯科医院様では、
空白のアポイント時間が発生します。その時間を有効活用することが重要です。

アポイントの
有効活用例
●マニュアル作成
●スタッフ勉強会
●新人教育
●カウンセリングのレベルアップ

コロナ不況到来に向けて準備すべきこと

コロナによる日本経済の不況が到来すれば、低所得者の増加などから今まで以上に消費の冷え込みとなることが想定されます。
つまり、今まで以上に歯科医院では患者様に治療の必要性や価値を感じていただけるように患者様の特性に応じたカウンセリングをすることが必要になります。

アポイントが空いた時間で、
「カウンセリングの再教育・レベルアップ」
を行うことが重要です

オンラインだから在宅勤務でも対応可!TCアカデミー〜e-Learning〜オンラインによる効果的なカウンセリング教育メソッドオンラインだから在宅勤務でも対応可!TCアカデミー〜e-Learning〜オンラインによる効果的なカウンセリング教育メソッド

  • 患者様の性別、性格、年齢別に最適なカウンセリングができるようになる
  • 歯科専門コンサルタントによるカウンセラーの個別指導で短期間に
    カウンセリングレベルアップができる
  • オンラインだから好きな時に動画視聴ができる

HOW TO USE?

  • ID/PASSで見ることができるので、アポイントの空いた時間にスタッフが個別に視聴する

  • まばらなアポイントを集約して診療時間を短縮しスタッフ全員で視聴する

  • 患者数が少なくスタッフには休んでもらっているが在宅での勉強資料として視聴する

TCアカデミー 〜e-Learning〜 とは

国内最大級の歯科医院経営総合コンサルティングファーム
船井総研が送るe-ラーニング

船井総研の「TCアカデミー」とは、トリートメントコーディネーター、いわゆるTCを育成する会員制の勉強会で、自院のスタッフのカウンセリング力向上を図り、業績アップに繋げることを目的とした「継続型」の研修。知識を得るだけではなく、学んだ「知識」を医院の現場で「結果」に繋げていただきます。 これまでのTCAでは「遠方なので参加ができない」「医院に持ち帰って復習をしたい」というご要望もいただいておりました。このようなご要望にお応えするため、移動時間の無駄、交通費の無駄、様々なコストを削減し、学習効果はそのままで、全講座がWeb上で受講できる新サービス「TCアカデミー e-Learning」をオープンいたします。 2019年度以降のTCAは、デジタルシフトに基づく新しい学びの形です。ずばり、WEB上で講座を受講していただき、WEB上でテストを受験いただき、さらにWEB上でロールプレイング動画をご提出いただくことで、TCとしてのポイント、課題と改善点、強みなどが分かります。

こんな方におすすめ

  • パソコンに向かって勉強している時間がない。
  • 実践的な内容でビジネススキルを上げたい。
  • 「型」にはめ込まれたカウンセリング技術は不要。
  • 気軽に些細な質問などをしたい。
  • いつまでも学び続けたい。

TCアカデミーe-Learningと各社サービスの比較

TCアカデミーe-LearningA社B社
内容初診、補綴、欠損
結果に直結
初診、補綴のみマナー、初診対応、お出迎え
移動コストなし東京・大阪
一回往復3万円以上…
東京・大阪
一回往復3万円以上…
復習オンラインで時間問わず
何回でも復習可能
当日のみ当日のみ
講師専門コンサルタント専門コンサルタントTC
サポートロープレチェック機能付き
テストフィードバック付き
なしなし

横にスライドしてご覧ください。

カリキュラム

  • 初 診カウンセリング

    講座(TCとしての基本知識/初診カウンセリング導入)

    模範動画チェック
    (初診カウンセリング)

    ロールプレイングの実施&ご提案
    ⇒ご提出いただいた動画に評価・コメントをつけてご返却いたします

    確認テスト

  • 補 綴カウンセリング

    講座(補綴カウンセリングの心構え/補綴物の知識/補綴カウンセリング導入)

    模範動画チェック
    (補綴カウンセリング)

    ロールプレイングの実施&ご提案

    確認テスト

  • 欠 損カウンセリング

    講座(欠損カウンセリングの心構え/欠損カウンセリング導入)

    模範動画チェック
    (欠損カウンセリング)

    ロールプレイングの実施&ご提案

    確認テスト

〈 実際の受講画面 〉

お申し込み
お問い合わせ・申し込み

03-6212-2931

03-6212-2931

事務局担当 木多馨子(きだけいこ)

WEBからのお申し込み
無料カウンセリング

貴院のヒアリングを行い、現在のTCの状況に合った最適な学習プランをご提案します。
まずはお気軽にお問い合わせください!

受講までの流れ

お申し込み

受講申し込みからお申し込みいただけます。
会費を当社が指定した銀行口座に一年間分一括前納していただきます。

ID通知

ID、Passwordを発行いたします。
PCブラウザ、デスクトップアプリ、タブレット、スマホアプリ(iOS、アンドロイド)のいずれかを用いて受講を開始していただきます。

オリエンテーション

院長、受講者、弊社コンサルタントでオリエンテーションを行い、受講の準備をします。
受講に当たってのご質問など遠慮なくお尋ねください。

受講開始

学習:講座の動画を1年間ご視聴いただけます
実習:ロールプレイング動画をご提出いただき、担当コンサルタントからフィードバックさせていただきます
確認:チェックテストを受験いただき、TCとしてのレベル感が把握できます
特典:コースで使用しているカウンセリング推奨ツールが付帯されます

  • 講 座 講 座

    いつでもどこでも何度でも受講できます

  • ロールプレイング ロールプレイング

    ロープレ動画をご提出いただき
    コンサルタントからのフィードバックを行います

  • 確 認 確 認

    テストを受講いただき座学の総確認ができます

  • 評 定 評 定

    TCとしての現状のレベル感が把握できます

よくあるご質問

Q&A
受講期間はいつまでですか?
開講日から1年となっております。
受講開始日は、受講中の講座画面よりご確認いただくことができます。
受講費用はどのくらいですか?
会費:会員価格 15,000円/月(消費税抜き)
    一般価格 18,000円/月(消費税抜き)
※会員価格は、船井総研主催の各種研究会にご入会中の企業様を指します。
※コースを受講、視聴できるのはご登録いただいた方のみに限ります。
複数名で受講される場合には追加料金が発生いたします。
カリキュラムは初診カウンセリング・補綴・欠損 の3項目とのことですが、各何時間講習となりますか?
初診約120分、補綴約90分、欠損約90分です。
1番組あたりの時間は何分? いくつの番組でしょうか?
講座により開きはありますが1番組10~20分、講座1項目5~10個(合計20個程度)、モデル動画が各項目5個程度です。
講習時間には、ロールプレイングの実習時間も含まれますか?
ロールプレイングや初回面談など、すべて含めての時間です。
お支払いには
どのような手段がありますか?
月々の口座振替でお支払いをお願いします。※弊社より預金口座振替依頼書を送付いたします。
受講には
何があれば良いですか?
対応デバイス:PCブラウザ、デスクトップアプリ、タブレット、スマホアプリ(iOS、アンドロイド)
moodle対応のデバイス
オンラインで各スタッフごとに受講可能とのことですが、従業員自身のスマホなどで登録?するのでしょうか"
無料のアプリをダウンロードいただくとスムーズです。PCブラウザ、PCアプリ、タブレット・スマホのアプリでの受講が可能です。
助成金などの申請は可能でしょうか?
対象外という認識です。詳細は社労士さまへお問い合わせ頂ければ幸いです。

昨年度ご受講者様の声

昨年度ご受講者様の声
船井総研さんのTCアカデミーを受講して、これまでのTC勉強会と比べて「経験」や「センス」に頼らない体制を重視していると感じました。また、患者様ごとに合わせた多様性のある対応方法やカウンセリング手法は目から鱗でした。紹介されていたツールなども早速取り入れさせてもらっています。
昨年度ご受講者様の声
この一年で大きく変わったことは、TCの立場がどういうものかを学び、臨床の場に生かすことが出来始めているということです。きめ細かいカウンセリングを行うことによって、患者様との信頼関係に繋がってきたようにも思いますし、今まで以上にコミュニケーションについて、深く考えるようになりました。
昨年度ご受講者様の声
これまでさまざまなカウンセリング構築のセミナーに参加してきましたが、なかなか定着することができませんでした。船井総研のセミナーを受講することで、明確なルール設定やツールの使い方を学ぶことができました。またDisc分析を用いた患者タイプごとの対応方法はとてもためになりました!

受講料のご案内

会費:会員価格 15,000円/月(消費税抜き)
一般価格 18,000円/月(消費税抜き)

※会員価格は、船井総研主催の各種研究会にご入会中の企業様を指します。
※コースを受講、視聴できるのはご登録いただいた方のみに限ります。
複数名で受講される場合には追加料金が発生いたします。

お問い合わせ・申し込み

株式会社船井総合研究所

03-6212-2931

03-6212-2931

事務局担当:木多馨子(きだけいこ)

担当コンサルタント:岡﨑晃平
k-okazaki@funaisoken.co.jp