初めての方へ
私たちの理念についてご紹介しているページです。私たち歯科医院経営コンサルタントチームの使命は、院長先生や現場スタッフの“思い”をしっかりと理解し“カタチ”にしていくことです。
理念
グレートクリニック」の創出が我々の理念 「医療現場では様々なステークホルダーが複雑に関わるため、「価値のある医療」というものを明快に捉えるのは困難といえます。だからこそ、難しい課題と向き合い、我々自身も「価値のある医療」の追及を明大にかかげます。
月次支援
船井総研の「月次支援」とは、月一回の訪問による院長先生への直接的な指導に加え、現場スタッフの意識改革までをサポートする、実行支援型のコンサルティングです。
小児歯科・矯正経営研究会
成人~小児の矯正領域において、地域に必要とされる診療を提供し社会性と収益性の両輪を高い次元で目指す。矯正領域における日本一のプラットフォームを実現する研究会
FDI(歯科医院経営研究会)
歯科医院の業績アップを目的に、歯科医院経営の時流や専門情報、即実践ツールの紹介、参加者同士の成功事例を共有する勉強会です。
コンサルティングメニュー一覧
フェーズから選ぶ
マーケティング
マネジメント
その他
診療科目から選ぶ
欠損
小児歯科
矯正
予防
補綴
訪問歯科
メールマガジン&LINE
船井総研歯科コンサルティングチームが最新事例を毎週2回お届けする無料のメルマガ&LINEです。患者数増加・自費率UP・マネジメントのコツが満載となっています。
訪問歯科参入プログラム
訪問歯科未経験の方、訪問実績がつくれず“か強診”を諦めている方必見!貴院の分析実施から訪問歯科参入準備、実際の集客までをトータルサポート。実践的な歯科訪問マニュアルも完備!
小冊子ダウンロード
採用力診断
「歯科医師採用」「歯科衛生士採用」”人財獲得”のための採用力診断です。まずはお気軽にお問い合わせください
小児予防矯正プログラム
歯並びの予防プログラムを通して、子どもの健やかな成長と健康をサポートする小児予防矯正について詳しく解説!MFTテキスト・臨床勉強会などをトータルサポートします!
コンサルタントコラム
船井総研歯科コンサルティングチームが、最新の歯科業界情報をコラム形式にて配信中。「集患」から「マネジメント」まで記事総数1,000件以上。ほぼ毎週更新しています。
YouTube
YouTube限定コンテンツも毎月配信! ぜひ一度ご覧ください。
ここでは船井総研歯科医院経営コンサルティングチームが歯科医院に関するセミナーからコンサルティング内容に関するブログまで様々な最新情報を更新しております。
12.12.31
コラム
歯科医院経営ブログ・スタッフさんの自主性をどのように育てていますか?(2)
12.12.28
歯科医院経営ブログ・スタッフさんの自主性をどのように育てていますか?(1)
12.12.27
目標管理に経費削減目標も含めよう!
12.12.20
歯科医院経営ブログ・スタッフ採用も差別化していく
12.12.19
歯科医院経営ブログ・好調医院の院長は現状に満足しない
12.12.17
歯科医院経営ブログ・スタッフさんの真面目な特性を活かせていますか?
12.12.15
歯科医院経営ブログ・医院の考え方を患者さんに理解してもらう
変わろうとしているスタッフを応援する!
12.12.14
歯科医院経営ブログ・良い治療を行った結果が医院の売上になる
12.12.10
これからの勝つ組織「WEB型組織」
12.12.06
自己開示の重要性
12.12.05
人は環境によって変わる!
12.12.02
★デンタルスタッフオンリー1クラブ第1期生プレミーティング★
12.11.29
歯科医院経営ブログ・心のゆとりを持って仕事ができるようにするには?
信者化マーケティングの難しさ
12.11.28
歯科医院経営ブログ・初診患者に何を伝えるべきか
12.11.27
歯科医院経営ブログ・訪問歯科への参入傾向と成功ポイント
12.11.26
歯科医院経営ブログ・孤独感と上手につきあう
12.11.25
歯科医院経営ブログ・スタッフ心理をマーケティングできる能力
12.11.22
新卒採用は他院より早めに動こう!
12.11.14
歯科医院経営ブログ・自費率を50%以上に伸ばすには新しい切り口が必要
12.11.12
歯科医院経営ブログ・受付から助手に業務内容を変えてもらう場合どうするか
有力な記事を有効活用しよう!
12.11.11
歯科医院経営・歯科業界が他業界の領域を取り込んでいく
12.11.09
歯科医院経営ブログ・消費税のアップが歯科医院にどのような影響を与えるか
12.11.08
歯科医院経営ブログ・スタッフマネジメントの最重要ポイントとは?
新患数30名目標が67名を達成!
12.11.06
歯科医院経営ブログ・歯科業界の時流が変わりつつある
12.11.05
歯科医院経営ブログ・医療人として経営を考える
”責任感”がポテンシャルを発揮させる!
12.11.01
歯科医院経営ブログ・本日はセミナーのご案内をさせていただきます
12.10.31
歯科医院経営ブログ・そろそろ今年の総括と来年の計画を考えませんか?その2
12.10.30
歯科医院経営ブログ・そろそろ今年の総括と来年の計画を考えませんか?
12.10.29
歯科医院経営ブログ・裸の王様にならないようにするには?
12.10.28
歯科医院経営ブログ・CT、マイクロスコープの買い方
メディカル合宿をして参りました!
12.10.27
歯科医院経営ブログ・「患者満足」をもう一度考えてみませんか?
12.10.25
歯科医院経営ブログ・地域一番戦略から非競争戦略(地域オンリーワン戦略)の時代へ
12.10.23
歯科医院経営ブログ・反響のあるホームページと反響のないホームページの違い
12.10.22
歯科医院経営ブログ・「この医院で働いて良かった」と思って退職してもらう
12.10.19
歯科医院経営ブログ・「素直さ」は院長を成長させる武器である
12.10.18
歯科医院経営ブログ・医院を拡大する適切なタイミングとは?
12.10.17
分院を成功させるための前提とは
歯科医院経営ブログ・自分の長所と短所を把握している院長は強い
12.10.16
歯科医院経営ブログ・着実に医院を成長させる院長の共通項
ポップを歯科医院でも導入する!
12.10.15
歯科医院経営ブログ・なぜ接遇サービスが大切なのかスタッフさんに説明できるか
12.10.14
歯科医院経営ブログ・労務に関する勉強会をしました
言っていることとやっていることはリンクしていますか?
12.10.13
歯科医院経営ブログ・歯科医院のランキングサイトに対する考え方
12.10.12
歯科医院経営ブログ・院長が異業種交流会に参加することは良いか悪いか?
12.10.11
歯科医院経営ブログ・自費診療希望患者は来院しやすくなっている
12.10.09
歯科医院経営ブログ・重要だが難しい課題に取り組み成功することができれば・・・
2013年度のコンセプト設計はもうお済みですか?
12.10.08
歯科医院経営ブログ・歯科医院の事業継承
12.10.07
歯科衛生士学校から続々見学希望あり!!
12.10.06
歯科医院経営ブログ・アポイントシステムを再考しませんか?
12.10.05
歯科医院経営ブログ・新患の増える理由・減る理由
12.10.04
歯科医院経営ブログ・スタッフと一体化できているある院長が発言したこと
☆ハロウィンづくし☆
12.10.03
歯科医院経営ブログ・院長の夢とセルフモチベート
12.10.02
歯科医院経営ブログ・新しい取組みを皆で行う際には情報共有をしてから
12.09.29
歯科医院経営ブログ・繁盛している歯科医院さんが取るべき医院の方向性とは?
12.09.28
歯科医院経営ブログ・スタッフさんを「育成する」のではなく「育つ文化」を作る
12.09.25
歯科医院経営ブログ・アポ無し急患に対する考え方を定める
12.09.24
歯科医院経営ブログ・医院の方向性を定めることの重要性
12.09.23
歯科医院経営ブログ・セミナーに参加する理由
12.09.22
歯科医院経営ブログ・ドクターの面接について
12.09.21
歯科医院経営ブログ・インプラント治療の今後
12.09.20
歯科医院経営ブログ・勤務医のレベルアップをどのように考えるか
12.09.19
歯科医院経営ブログ・ドクターの採用について
12.09.18
歯科医院経営ブログ・患者のためでもありスタッフのためであり院長のための自費診療に取り組む
12.09.16
歯科医院経営ブログ・1年後の予定を決めて発表している院長
12.09.13
歯科医院経営ブログ・不明なことはプロの専門家に相談する
12.09.12
歯科医院経営ブログ・取組みの成功ポイントはノウハウではなく実行力と定着力
入居者さんの手作りバックが物品袋に!?
12.09.10
歯科医院経営ブログ・リコール率が向上するポイント
12.09.09
歯科医院経営ブログ・歯科医院が保育事業を行う
12.09.08
歯科医院経営ブログ・スタッフ力を高めるためには採用を強化する
12.09.07
歯科医院経営ブログ・保険制度に影響を受けない医院作りとは?
12.09.06
歯科医院経営ブログ・院長の勉強好きと業績は比例している
12.09.05
歯科医院経営ブログ・一流の会社やプロを見分ける一つの方法
環境で人は変わる!
12.09.04
歯科医院経営ブログ・スタッフさんの帰宅時間を早くするには?
12.09.03
歯科医院経営ブログ・新患の40%が歯周病専門サイトから来院する医院
12.09.01
歯科医院経営ブログ・外注は費用がかかっても一流の会社に発注する
12.08.31
歯科医院経営ブログ・義歯専門サイトには価格を掲載しておく
12.08.30
歯科医院経営ブログ・今後の矯正歯科の方向性
12.08.29
歯科医院経営ブログ・広告費とリターンは比例している
働きがい日本一の歯科医院を目指す幸せ組織経営セミナーin2012を開催します!
12.08.28
歯科医院経営ブログ・現状に満足しないスタンスが成功に結びつく
12.08.27
歯科医院経営ブログ・定期健診に継続的に来られている患者さんについて
12.08.26
歯科医院経営ブログ・スタッフさんをコントロールしようと思わない
ただ今、保育業界参入セミナー中です!
12.08.25
歯科医院経営ブログ・スタッフさんは最も患者に役立つ提案ができる存在である
12.08.24
歯科医院経営ブログ・自主性のあるスタッフさんをどう育成するか
12.08.23
歯科医院経営ブログ・常に共有できる目標を持つことがスタッフモチベーションを高める
12.08.22
歯科医院経営ブログ・患者視点での説明がスタッフモチベーションを高める
12.08.21
歯科医院経営ブログ・7月・8月の顧問先歯科医院さんの状況
12.08.20
歯科医院経営ブログ・自費率を高めるのではなく自然と高まるようにする
12.08.19
歯科医院経営ブログ・自費の歯周病治療のニーズは非常に高い
12.08.18
歯科医院経営ブログ・開業年数ごとの成長ステップ
12.08.17
歯科医院経営ブログ・歯科医院院長の時間効率化法
12.08.16
歯科医院経営ブログ・医院カードに診療科目を記載するという常識を疑ってみる
メンテナンス拡大は”予防中心”の歯科医院であることを打ち出す!
12.08.15
歯科医院経営ブログ・「医療機関ホームページガイドライン」について
12.08.14
歯科医院経営ブログ・優秀なスタッフさんを採用できたことは必ずしも良いことではない
12.08.13
歯科医院経営ブログ・新しい取組みを導入するときに必要な視点
12.08.12
歯科医院経営ブログ・嬉しい報告
12.08.11
歯科医院経営ブログ・HPの写真はプロのカメラマンに撮ってもらう
12.08.10
歯科医院経営ブログ・ホスピタリティを発揮できない理由
12.08.09
歯科医院経営ブログ・医院見学の正しい仕方
12.08.08
半年間で新患数が倍増事例!
歯科医院経営ブログ・スタッフへの愛情表現
12.08.07
歯科医院経営ブログ・人の力を借りる能力
プロ集団結成による組織活性化~分業化~
12.08.06
歯科医院経営ブログ・歯科衛生士採用の本質
12.08.05
歯科医院経営ブログ・なぜ医院の業績は2極化するのか
12.08.04
歯科医院経営ブログ・ツールを取捨選択する時代に
12.08.03
歯科医院経営ブログ・定期健診に行ってきました
12.08.02
歯科衛生士さんの採用の変化
12.08.01
異業種の事例からのヒント
12.07.31
マーケティングDVD撮影が昨日終了しました!
12.07.30
歯科医院開業の経営相談
12.07.29
インプラント業界予測
1分間スピーチをすることで日常生活が変わる!
12.07.28
治療技術と経営力、自費率は比例する時代に
12.07.27
歯科医院における求人広告と応募方法の変化
12.07.26
診療明細領収書の内容について答えられる体制を作っておく
”まいっか”精神の美学
12.07.25
徒歩立地歯科医院における医院前看板の重要性
12.07.24
自費の義歯を強化する
なんだかんだスタッフは教育好き!?
12.07.23
矯正歯科専門医院の立地はどういう立地がよいのか
12.07.22
訪問歯科への取組みが成功したワケ
12.07.21
歯科医院において最も重要なのは医院の方向性を決めること
12.07.19
目的を定めて正しい投資をしよう
12.07.17
当院オリジナル会員を作ろう!
12.07.08
TOPがスタッフに気を使いすぎることによる弊害
12.07.06
効率化しすぎることによる弊害
12.07.04
集客数と成約率はどっちが大切??
12.06.30
アンパンマンはやっぱり人気ある!
12.06.28
チーフとして身につけるスキル
12.06.27
価値は患者様が決める!
12.06.26
歯科衛生士がイキイキと働いている歯科医院の共通点
12.06.19
カンファレンスの重要性
12.06.17
今日は耳鼻咽喉科経営セミナーです!テーマは、『診療効率化』
12.06.16
昨日は職場スタッフと業者さんを含めた大お食事会!
12.06.14
院長誕生日サプライズパーティー!
12.06.12
サービスドリンク酢の提供
12.06.10
セルフプロデュースをテーマにした研修会
12.06.09
都心型歯科医院モデルセミナーの打ち合わせ中!
12.06.07
考えても分からないことは患者様に聞く!
12.06.06
ご支援先がD1グランプリで受賞されました!
12.06.04
他人と比べず自分との戦い
12.05.31
患者様が多すぎることによる弊害
12.05.29
第1弾プロジェクト達成!
12.05.22
小さい一番からブランディングにつなげる
12.05.13
動画マニュアルを作ろう!
12.05.02
収益以上の価値を生む研修会・ミーティング「船井総研幹部研修会」
12.04.26
どこにでもある綿球が大変身!?
12.04.20
日本ならではの季節感溢れるイベントを実施しよう
12.04.13
器を広げる努力をする
12.04.11
考えながら行動をする
12.04.06
★お勧め書籍のご案内★
12.03.28
あなたの歯科医院では愛情経費はどれだけありますか?
12.03.27
ママからの学び
12.03.18
待合室を快適空間にする
12.03.13
訪問診療を導入することで成長する歯科医院
12.03.11
他業種のノウハウを学ぶ大切さ
12.03.09
1秒でも効率をよくするための会議
12.03.07
季節性キャンペーンを作ろう
12.03.06
最近の飲食店はすごい!!
12.02.29
人件費の考え方
12.02.25
サプライズパーティーを開催しました!
12.02.23
月間の通院回数をチェックしよう!!
12.02.22
個別対応コミュニケーションを身に付けよう
12.02.20
リアルが得意な人!バーチャルが得意な人!
12.02.14
クローズアップ現代の放送を逆手に取る
12.02.13
美容業界が危ない!!この波が歯科業界にも!?
12.02.09
オフィス街での変わった取り組み
12.02.08
SEOとリスティングの相乗効果
12.02.06
非効率にこだわる歯科医院が勝つ時代!?
12.01.27
とにかく数字を細分化する
12.01.26
レセプト枚数よりも信者患者がどれだけいるか
12.01.23
ドクター採用は困難!?
12.01.17
他人と過去は変えられないが、自分と未来は変えられる
12.01.13
自費率よりも自費患者比率を重視する!
12.01.12
好きなことではなく、得意な分野を伸ばしていく
12.01.09
船井総研は、最高の会社です
12.01.01
2012年明けましておめでとうございます(^-^)
もっと見る
コンサルティング一覧
セミナー
コンサルタント紹介
成功事例
無料サービス一覧
メルマガ&LINE
小冊子無料ダウンロード
WEBマーケティングに関するご相談
歯科経営メソッド
分院展開・新規開業をご検討中の先生はこちら
会員ページはこちら