【2020年改定解説】歯科疾患管理料(歯管)が変更に!2020年診療報酬改定情報

2020年03月09日 (月)

コラムテーマ:
診療報酬改定・保険改正

▼『 歯科疾患管理料&P重防に関するレポート 』 無料ダウンロードはこちら
 歯科疾患管理料&P重防に関するレポート
 
▼『歯科医院 時流予測レポート2023 ~今後の業界動向・トレンドを予測~』 無料ダウンロードはこちら

歯科医院 時流予測レポート2023 ~今後の業界動向・トレンドを予測~

<2020年3月9日更新>

2020年診療報酬改定情報をお届けします。

 

予防型のクリニックではほとんど算定していると思われる

歯科疾患管理料(歯管)が今回変更になります。

 

 

下記、変更詳細となります。

 

1.1回目の歯科疾患管理料は、歯科疾患の管理が必要な患者に対し、当該患者又はその家族等の同意を得て管理計画を作成し、

その内容について説明を行った場合に算定する。

なお、初診日の属する月に算定する場合は、所定点数の100分の80に相当する点数により算定する。

 

2.初診日の属する月から起算して6月を超えて歯科疾患の管理及び療養上必要な指導を行った場合は、長期管理加算」として、

次に掲げる点数をそれぞれ所定点数に加算する。

 

イ かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所の場合:120点

ロ 以外の保険医療機関の場合:100点

 

(ここで、「か強診」と「そうではないクリニック」の差が登場します!)

 

また、今回はあくまでも「加算」であることから、「歯管+長期管理」となります。

 

これは別のブログ記載した、2020年診療報酬改定で新設された歯周病重症化予防治療との組み合わせの可能性も高く、

新たな歯周病予防の算定項目になるかと思います。

 

 

なお、口腔機能管理加算(100点)や口腔機能の発達不全を有している15歳未満の患者に対して小児口腔機能管理加算(100点)は、

今後も継続になることが分かっていますので、歯周病予防+機能管理加算(フレイル)の組み合わせは今後も期待ができます。

▼『 歯科疾患管理料&P重防に関するレポート 』 無料ダウンロードはこちら
 歯科疾患管理料&P重防に関するレポート
 
▼『歯科医院 時流予測レポート2023 ~今後の業界動向・トレンドを予測~』 無料ダウンロードはこちら

歯科医院 時流予測レポート2023 ~今後の業界動向・トレンドを予測~

LINEはじめました!

LINE友だち登録で、歯科経営専門コンサルタントのコラムを読むことができます!

LINEはじめました!

無料経営相談も受付中

 

オンライン経営相談ページはこちら

 

◾️この記事を書いたコンサルタント

岡崎 晃平

プロフィール詳細

山形県出身。船井総研に入社以来、メディカルチームに配属され歯科医院を中心に、皮膚科・耳鼻咽喉科などのプロジェクトに携わる。
現在は、新規開業から医院活性化まで、幅広い経験と知識で多くの院長先生方より支持を受けている。
日々、“どんな時代になっても持続可能な歯科医院を創る”というコンサルティングモットーのもと、全国各地の歯科医院を行脚する、メディカルチーム有望の若手である。

◾️監修コンサルタント

歯科・治療院・エステ支援部
マネージングディレクター

松谷 直樹

2000年株式会社船井総合研究所入社。2004年より歯科コンサルティングに携わる。
開業クリニックから日本有数規模の医療法人グループまでコンサルティングを行っている。コンサルティングのモットーは患者様が「この医院を選んでよかった」と思っていただけるような歯科医院づくり。長期にわたるコンサルティング契約先が多く、15年以上契約している歯科医院もある。
歯科医師会、各種スタディグループ、各種歯科企業での講演実績多数。ビジネス雑誌プレジデント誌における歯科特集への寄稿、デンタルダイヤモンド誌での連載実績、クオキャリア、Ciメディカル、FEED等の各種歯科企業発行機関紙への寄稿実績あり。

LINEはじめました!

LINE友だち登録で、歯科経営専門コンサルタントのコラムを読むことができます!

LINEはじめました!

無料経営相談受付中!

オンライン経営相談ページはこちら

メールマガジンのご案内

歯科医院経営コンサルティングレポート~船井流1000院からの成功事例報告~

歯科医院コンサルティング実績10年! 現場で積み上げた歯科経営成功事例満載のメールマガジンです。自費UP、増患、ホームページ対策、スタッフ育成、組織づくりなど、読んだ院長だけが得をする「3分でわかるノウハウ」を大公開します。

同じテーマで記事を探す

医療・介護向けM&A

×

医療・介護向けM&A

×