医院の外にでて、口腔機能低下症『2,445点』を診断しよう!

いつもお世話になっております、船井総合研究所の若木です。
平素よりメールマガジンをチェックいただき、誠にありがとうございます。

本日は表題の口腔機能低下症について、書かせていただきます。

『口腔機能低下症』が最もハマる現場は…

2018年4月から、口腔機能低下症の7項目の検査と管理が医療保険に導入されました。しかし,導入から5年が経過し、対象年齢が65歳から50歳に引き下がった今も,臨床現場での実施状況は依然として限定的であるといえます。

理由としては、外来の診療において、口腔機能管理料が100点と時間生産性が高いといえない点、治療がメインの歯科診療の中で口腔機能のリハビリという概念が捉えづらく、検査項目は明確なものの、その後の指導や助言の内容について実際何をすればいいのかわからない、という点があるように思っています。さらには、取り組んでみたものの、対象者が外来にあまりいなかった、というお声を聞くことも…。

咀嚼機能の低下、嚥下機能の低下、咬合力の低下、低舌圧、など、口腔機能低下症は保険改訂の中で対象年齢が65歳から50歳に引き下げられるなど、社会課題の解決として求められている分野ではあるものの、ハマる場面がいまいちはっきりしない。そう感じられている先生方は多いのではないでしょうか。

そんな課題に対するひとつの回答が、『訪問診療現場での口腔機能低下症の診断と、訪問口腔リハの活用』になります。

口腔機能低下症×在宅患者訪問口腔リハビリテーション指導管理料の取り組み

●実際の診療現場での算定例

・訪問診療料1 1,100点
・在宅歯科医療推進加算 100点
・訪補助 115点
・訪問口腔リハ(10~20歯) 500点
・在宅療養支援加算1 145点
・歯科衛生士居宅療養管理指導1 361単位
・歯リハ1(困難) 124点
計 2445点(介護保険を含む)
所要時間 51分(歯科医師の診療+訪問口腔リハ+歯科衛生士の指導)

医院の外にでて、加齢や疾病、障がいにより通院困難な方が主な対象者となる、訪問診療の現場に出ると、摂食嚥下障がいの前段階といえる口腔機能低下症の患者様は多くいらっしゃることが分かっています。前回改定時に、在宅患者訪問口腔リハビリテーション指導管理料の対象に口腔機能低下症が加わったことで、適用範囲が広がり、収益面の課題が一定解消され、取り組み易くなっていることが、上記の算定例から見て取れるかと思います。

さらに、それ以上に、取り組むメリットとして、患者さんの継続やご家族や周辺多職種からの信頼向上に繋がることがわかってきました。口腔機能低下症の検査診断では、舌圧や口腔内の水分量、咀嚼機能などを可視化し、数値化することができます。それにより、これまで歯科医師の経験にもとづく判断としてしかお伝えしようのなかった、お口の機能低下や衛生状態の不良を明確にお伝えすることが出来、それにより定期受診を促しやすく、また、患者様自身も意欲的にリハビリやトレーニングに取り組んでいただけるのです。

あくまで現段階の保険のルール上において、という前提はありますが、口腔機能低下症の有効な活用場面は『訪問現場にあり!』といえるのではないでしょうか。

『本邦初公開の訪問診療の1日に密着撮影した現場見学ツアー』

着想から3年を経て、今夏、福岡県の訪問歯科に専門特化した医療法人音花会 TOMOデンタル様の協力のもと、訪問歯科の現場見学ツアーを開催することとなりました。

TOMOデンタル様では、上記の口腔機能低下症×訪問口腔リハの取り組みの他に、クラウドツール導入による(訪問診療のアキレス腱といえる)書類や事務作業の効率化や、歯科衛生士による多職種連携や集患広報活動など、様々な注目すべき取り組みを行われています。また、今後は訪問ルートの最適化や、細菌定量検査の導入も検討されているなど、訪問歯科体制のさらなる強化推進に余念がありません。

我々船井総研の専門コンサルタントが、カメラマンとともに、訪問診療の終日に潜入撮影をさせて頂き、そこで撮らせていただいた動画やお写真を3時間に収めた、稀にみる企画となっていますので、訪問歯科をすでに取り組まれている先生方も、将来的に取り組んでみようと思っていらっしゃる先生方も、はたまた、スタッフさんの研修用にもぜひ、この機会をご活用いただき、オンラインにて、TOMOデンタル様の診療に同行いただければと思います。

以上、ご多忙の中拝読いただき、誠にありがとうございました。

■訪問歯科専門院の診療現場に潜入!【訪問現場見学ツアー】
訪問歯科専門院の歯科医師、歯科衛生士による訪問歯科診療の現場を完全収録。これまで見ることのできなかった訪問歯科医師の診療から患者コミュニケーションの方法、訪問歯科衛生士のケアのポイント、移動時間の活用や事務の効率化、医院での事前事後の準備の工夫まで、詳細な解説付きでお届けします。

訪問歯科 現場見学ツアー

訪問歯科 現場見学ツアー

訪問歯科を始めたい方、深めたい方、未経験で無関心の方でも、セミナーにご参加いただくことで、訪問診療に関する学び・発見があることが間違いないと確信しております。セミナー内でもコンサルタントが各医院に落とし込みをしていただくことで、より実践的なアドバイスをお届けします。
訪問歯科現場見学ツアーは、6月・7月に開催されます。皆様のご参加をお待ちしております。

日程はこちら↓↓

【訪問歯科 現場見学ツアー】

2023年6月18日(日)10:00~13:00 オンライン
2023年6月22日(木)10:00~13:00 オンライン
2023年7月2日(日) 10:00~13:00 オンライン
2023年7月6日(木) 10:00~13:00 オンライン

メールマガジンのご案内

歯科医院経営コンサルティングレポート~船井流1000院からの成功事例報告~

歯科医院コンサルティング実績10年! 現場で積み上げた歯科経営成功事例満載のメールマガジンです。自費UP、増患、ホームページ対策、スタッフ育成、組織づくりなど、読んだ院長だけが得をする「3分でわかるノウハウ」を大公開します。

医療・介護向けM&A

×

医療・介護向けM&A

×