あなたのコンサルは大丈夫?患者さんに全く伝わらないコンサルを脱却するために

皆様、こんにちは。
船井総合研究所 歯科経営コンサルティングチームの齋藤でございます。

いつもメールマガジンをお読みいただきありがとうございます。

今回のテーマは、コンサル(患者様への治療説明、情報提供)のスキルアップについてです。
突然ですが・・・皆様以下のQuestionはいくつ答えられますか?

======================
Q1.現代は、患者様と歯科医院の○○を合致させる時代だから、患者様に△△をしてもらうことが重要である(○○と△△に当てはまる言葉はなんでしょう)
※コトラーのマーケティング4.0より

Q2.ゴールデンサークル理論とはなんでしょう

Q3.CREC法とはなんでしょう
======================

正解は・・・

======================
A1.○○:価値観、△△:共感

A2.サイモン・シネック氏によって「優秀なリーダーはどのようにして人に行動を促すか」というテーマで提唱された理論。「WHY(なぜ)」→「HOW(どうやって)」→
「WHAT(何を)」の順番で相手に説明することで、相手の共感を得ることができ、行動を促すことができるようになる。

A3.論理的に相手に話すときに使われる理論。
Conclusion(結論)、Reason(理由)、Evidence(根拠)、Conclusion(結論)の順番に話すことで、説明がシンプルになり、相手も理解しやすくなる。

例)欠損がある患者さんに対して
Conclusion:欠損放置をせずにインプラント・義歯で治療したほうがよい
Reason:欠損放置すると今後の健康に害をなすことになるから
Evidence:残存歯数が少ない人ほど、20本以上残存歯がある人に比べて認知症リスクが1.9倍以上になってしまう
Conclusion:よって、欠損放置せずにきちんと治療をしたほうがよい
======================

皆様の歯科医院様において、日々コンサル(患者様への治療説明)をしていらっしゃることと思いますが、人によって説明にムラがある・患者さんに伝わっていないという実態はありませんか?ベテラン従業員や、経験豊富な院長であれば患者さんに伝わるけれども、新卒スタッフや未経験スタッフによる説明になると、一気に伝わりにくくなる・・・という状況はありませんか?

その原因の一つは、上記のような理論・フレームワークを取り入れているか否かにあります。この理論・フレームワークに沿って患者様にご説明していただくと、簡潔でありかつ、伝わりやすいコンサルとなります。つまり、この理論をTC・DH・DA・未経験者・新卒の方すべてに習得していただくことで、医院全体の成約率UPと満足度UPにつながるということです。ぜひ、今一度理論に則ったコンサルを構築していただきたいと思います。

今回ご紹介した理論を中心に、他にも効果的なアプローチを歯科医院に定着させることで、アライナー矯正成約数を1年で150症例まで増加させた医院様がございます。

アライナー矯正治療をテーマとしていますが、「医院全体のコンサルスキル向上を目指されたい歯科医院様」にとっても有意義なお話となっています。

アライナー矯正<年間50症例必達>超成約セミナー
~アライナー矯正成熟期における都心部と地方の成功事例を大公開~

セミナー情報はこちら

https://www.funaisoken.co.jp/seminar/066867

開催日:
・2021/03/14 (日)13:00~16:30
・2021/03/14 (日) 13:00~16:30
・2021/03/25 (木) 13:00~16:30
・2021/04/01 (木) 13:00~16:30

開催場所:
全日程、オンライン開催(PC、タブレットがあればどこでも受講可能)

申し込み:https://www.funaisoken.co.jp/seminar/066867

すでにお申し込みを多数いただいております。皆様のご参加、お待ちしております。

以上、ご拝読いただき、誠にありがとうございました。

メールマガジンのご案内

歯科医院経営コンサルティングレポート~船井流1000院からの成功事例報告~

歯科医院コンサルティング実績10年! 現場で積み上げた歯科経営成功事例満載のメールマガジンです。自費UP、増患、ホームページ対策、スタッフ育成、組織づくりなど、読んだ院長だけが得をする「3分でわかるノウハウ」を大公開します。

医療・介護向けM&A

×

医療・介護向けM&A

×