年末年始の方針発表会に備えて

2017年10月26日 (木)

コラムテーマ:
その他

皆さんこんにちは。
船井総合研究所の歯科コンサルティングチームです。
10月も終わりに近づいて参りましたが、
歯科医院の経営者である院長先生方の中には、
表題にあるように経営方針発表会を年末年始に実施されているのではないでしょうか。
船井総研では方針発表会というものを半日、
もしくは1日診療を切って実施しております。

今回は「経営方針発表化」をなぜ実施するのか、
のあたりのお話をさせていただきます。
【目的】
方針発表会を行う目的は
●翌年の所信表明をトップから伝達し、現場に理解してもらう
●今年の振り返りを実施し、これからに役立てる
●日ごろ支えていただいている方々に感謝をする場を設ける
ことです。
【実施するために必要なこと】
歯科医師経営者は
・歯科医師業(本業)
・マネージメント業
・経営者業
と3つがありますが、これから5年、10年を生き抜くためには、
今以上に速くなる変化に順応できる経営者としての時流適応力が必要です。
歯科医師業は医院にとってど真ん中の部分ですのでこちらの比率は変えないまでも
これから「マネージメント業比率<<経営者業」と比率を変えていく必要があります。
ですから、この3年間でマネージメント業を現場中間管理職に委譲できる体制
を整えられるかどうかが5年後、10年後を生き抜く肝となります。
□採用が難しい
□育成が難しい(定着率が低い)
□患者数が減ってきた
□保険制度に振り回されている
□後継者がいない
今この中から1つでも感じられている方は今後更に実感することになります。
これは地域特性でも何でもなく、日本全国共通項です。
今は現状肯定するとして、
今後も何も対策を練らないとこの悩みに直面することは目に見えているわけですので、
この悩みに直面しないためにも「今動くことができるか」どうかです。
この「動き方」が重要でして、
これから歯科業界がどうなっていくのかを考える機会として、
弊社の主催しますFDI研究会では、「時流予測」講座を設け、
12月に”総会”という形で実施しています。
この日は、来年、再来年、さらにその先のことも含めて、
これを機会に活用していただければと思います。
皆様の成長を心から祈願しております。

◾️監修コンサルタント

歯科・治療院・エステ支援部
マネージングディレクター

松谷 直樹

2000年株式会社船井総合研究所入社。2004年より歯科コンサルティングに携わる。
開業クリニックから日本有数規模の医療法人グループまでコンサルティングを行っている。コンサルティングのモットーは患者様が「この医院を選んでよかった」と思っていただけるような歯科医院づくり。長期にわたるコンサルティング契約先が多く、15年以上契約している歯科医院もある。
歯科医師会、各種スタディグループ、各種歯科企業での講演実績多数。ビジネス雑誌プレジデント誌における歯科特集への寄稿、デンタルダイヤモンド誌での連載実績、クオキャリア、Ciメディカル、FEED等の各種歯科企業発行機関紙への寄稿実績あり。

LINEはじめました!

LINE友だち登録で、歯科経営専門コンサルタントのコラムを読むことができます!

LINEはじめました!

無料経営相談受付中!

オンライン経営相談ページはこちら

メールマガジンのご案内

歯科医院経営コンサルティングレポート~船井流1000院からの成功事例報告~

歯科医院コンサルティング実績10年! 現場で積み上げた歯科経営成功事例満載のメールマガジンです。自費UP、増患、ホームページ対策、スタッフ育成、組織づくりなど、読んだ院長だけが得をする「3分でわかるノウハウ」を大公開します。

同じテーマで記事を探す

医療・介護向けM&A

×

医療・介護向けM&A

×