【必読!】“歯周病ケア・歯周管理システム”という考え方と予防歯科経営へのヒント
- コラムテーマ:
- 保険診療 (増患 集患)
ブログをお読みいただき、いつもありがとうございます。
歯科医院コンサルティングチームの出口でございます。
先日、メールマガジンにて配信させていただきました、
「歯周病ケア・歯周管理システム」についての内容を今回も配信をさせていただきます。
また、本文の最後にはこちらの内容に紐づいたセミナーのご案内もございますので、
最後までお読みいただけますと幸いです。
・患者さんのデンタルIQを上げたいけども、何をしたらいいのかがわからない
・それなりに予防への啓蒙をしているけども、なかなか結果には結びつかない
・位相差顕微鏡を買ったけども、うまく活用できずに今じゃホコリをかぶっている
・患者さんへの啓蒙のタイミングがわからない
・できることであれば、患者さんの意識が引きあがって自然と自費治療を選んでもらえるようになりたい
・患者さんが前向きにメンテナンスに通ってもらえる医院になりたい
私自身、日々現場の歯科医院経営者の先生方とお話していると、
このようなお話を常々いただくことが多くなってまいりました。
そして、実際に現場でお聞きするこのような声は、
「予防」へのシフトを行うにあたって、多くの医院様が行き当たる壁であり・多くの医院様が悩んでいるポイントであるということです。
大前提として、歯科経営の時流は「予防」と「訪問」への二極化が進み、
どちらかにシフトしていくことが経営的な時流で求められてきています。
そういった中で、「予防」へ舵を切られる医院様が非常に多く、
その中でこういった悩みに行きあたっているということが今起きているギャップだと認識しています。
そこで、今回はこの悩みを解消する事例・内容の「歯周病ケア」というキーワード・考え方のご紹介とご案内をさせていただきます。
“歯周病ケア”と聞いて、みなさま何のことかお分かりになりますでしょうか?
“歯周病ケア”とは、歯磨き剤&セルフケア×適切な歯周治療(プロケア)を中心に据えた、“管理型歯周ケア”と定義づけさせていただいております。
これは、ある医院様で実施していた歯周病治療のシステムをより標準化・システム化を行い“歯周病ケア”と名付けさせていただいたものです。
“従来のクリニックで行っている歯周病治療・メインテナンスと比較して・何が優れているのか?”
ずばり、それは啓蒙のしやすさと圧倒的なデンタルIQへの寄与です。
そのメリットと効果を簡単に端的にご紹介させいただきます。
“歯周病ケア”の3つのメリット
(1)患者さんに伝わりやすく・啓蒙がしやすい
(2)デンタルIQが向上し自費治療の選択率が上昇する
(3)DH中心での取り組みのため、スタッフのやりがいUPにつながる
以上の3点があげられます。
導入している医院様を見学と視察をさせていただくと、
本当に自然に患者さんが口腔内に興味を持ち、治療を中断せずに歯周病の治療・ケアを受けに来ている現場がそこにありました。
また、DHを中心とした検査・カウンセリングによって、管理型の歯周ケアがしっかりとクリニックのシステムとして根付いており、メインテナンスの継続来院率も約90%を超える重要なファクターになっていました。
そこで、今回は実際に行っている“歯周病ケア”の全貌~具体的な使用ツール・カウンセリングまでを、セミナーとして企画・発信させていただくことが決定いたしました。
自費率60%を超える予防型歯科医院を作る、“歯周病ケア”とは?
ぜひ、ご興味のある方は本メールマガジンに記載させていただいている、
セミナー申し込みのURLよりお申込みくださいませ。
今回は東京1会場のみでの開催のため、席数が少なくなっております。
先着順でございますので、お早目のお申込みをお勧めいたします。
<本セミナーはこんな方におすすめ>
・予防型の歯科医院へシフトしていきたい
・患者さんをしっかりと啓蒙できるシステムを導入したい
・位相差顕微鏡を使った、本格的な検査・予防体制を作り上げたい
・DHが働きがいを持てるような仕事を作り出したい
・自費補綴を中心に自費率を向上させていきたい
******************************
【セミナー申し込みはこちらから】
/wp-content/seminar2/041499_lp/
******************************
【歯周病ケア強化セミナー詳細】
・日程:2/10 13:00~16:30頃まで
・会場:東京(五反田会場)
・席数:30~50名程度を設定しております(先着順)
・料金:一般企業:25,000円 (税込 27,000円)/ 一名様
:会員企業:20,000円 (税込 21,600円)/ 一名様
【執筆者:出口】
◾️この記事を書いたコンサルタント
出口 清
法政大学経営学部経営戦略学科卒業。
在学中は「ランチェスター戦略・マーケティングリサーチ」などを専攻。
入社以降、医療・歯科業界を中心として"マネジメント×採用"といったテーマを得意としている。
モットーは「PLに見える人財採用」
◾️監修コンサルタント
歯科・治療院・エステ支援部
マネージングディレクター
松谷 直樹
2000年株式会社船井総合研究所入社。2004年より歯科コンサルティングに携わる。
開業クリニックから日本有数規模の医療法人グループまでコンサルティングを行っている。コンサルティングのモットーは患者様が「この医院を選んでよかった」と思っていただけるような歯科医院づくり。長期にわたるコンサルティング契約先が多く、15年以上契約している歯科医院もある。
歯科医師会、各種スタディグループ、各種歯科企業での講演実績多数。ビジネス雑誌プレジデント誌における歯科特集への寄稿、デンタルダイヤモンド誌での連載実績、クオキャリア、Ciメディカル、FEED等の各種歯科企業発行機関紙への寄稿実績あり。
LINEはじめました!
LINE友だち登録で、歯科経営専門コンサルタントのコラムを読むことができます!
無料経営相談受付中!
メールマガジンのご案内
歯科医院経営コンサルティングレポート~船井流1000院からの成功事例報告~
歯科医院コンサルティング実績10年! 現場で積み上げた歯科経営成功事例満載のメールマガジンです。自費UP、増患、ホームページ対策、スタッフ育成、組織づくりなど、読んだ院長だけが得をする「3分でわかるノウハウ」を大公開します。