見た目が先か、中身が先か?

2013年04月18日 (木)

コラムテーマ:
その他

皆さん、こんにちは。
船井総合研究所の歯科チームです。
 
 
形から入るタイプ
 
 
完全に私のことですね。
 
出張が多いというのはわかっていたので、
ひとまずキャリーバック(通称:コロコロ)を買ったり、
スーツも個性的なものを買ったり、
“自分が思い描くコンサルタントのイメージ”
に合うものを入社前からひとしきりそろえていました。
出張=宿泊ではなく、日帰りの存在を全く考えていませんでしたが……。
 
船井総研では服装・持ち物も個人の裁量に任せられています。
 
自分の業種のお客様に合わせるのが基本ですが、
全体的にラフな格好の人間が多いです。
 
私もほとんどジャケパン(ジャケット+パンツ)だったり、
荷物も多く入り調査がしやすいので、
ビジネスカバンではなく私服でも使えるカバンを使っていますし、
他の会社で同じことをすると確実に怒られている気がします。
 
全く話したこともない相手を判断する場合、
まずは見た目が最初の判断基準になります。

  • 自分がどう思われたいか
  • 自分はどのような人間か

この2点を表現できると思う服装・持ち物を使っています。
この意見には賛否両論あると思いますが、今のところ変えるつもりはありません。
 
歯科医院のコンサルティングは、経営者である院長先生だけではなく、
スタッフの方を巻き込んで進めていく機会も多いので、
カタイ格好で警戒心をもって欲しくないという理由も少しありますが、
あくまで建前な気がします。
 
本音を言えば、
自分が着たいものを着て気分を盛り上げている面が大きい。
 
 
コンサルタントは自分が商品
という言葉が私は好きなのですが、商品を買ってもらうためにも、
見た目は非常に重要だと思います。
 
見た目は改善がしやすく、他人から見ても違いが理解しやすい。
それに“ギャップ”というものを生み出しやすい。
 
中身がともなっていなければ、
ただの生意気で痛い人間ですが、

  • 思っていた以上にまともなことを言う
  • 礼儀・マナーはしっかりしている

あえてマイナスに振り幅をもたせておくことで、
よりプラスの効果を大きくみせることも可能です。
 
見た目じゃなくて、大切なのは中身でしょ
 
このような意見はごもっともなのですが、
その中身を見てもらうためにも、
見た目を工夫することも大切なんじゃないかと思います。

◾️この記事を書いたコンサルタント

歯科コンサルタントチーム

プロフィール詳細

◾️監修コンサルタント

歯科・治療院・エステ支援部
マネージングディレクター

松谷 直樹

2000年株式会社船井総合研究所入社。2004年より歯科コンサルティングに携わる。
開業クリニックから日本有数規模の医療法人グループまでコンサルティングを行っている。コンサルティングのモットーは患者様が「この医院を選んでよかった」と思っていただけるような歯科医院づくり。長期にわたるコンサルティング契約先が多く、15年以上契約している歯科医院もある。
歯科医師会、各種スタディグループ、各種歯科企業での講演実績多数。ビジネス雑誌プレジデント誌における歯科特集への寄稿、デンタルダイヤモンド誌での連載実績、クオキャリア、Ciメディカル、FEED等の各種歯科企業発行機関紙への寄稿実績あり。

LINEはじめました!

LINE友だち登録で、歯科経営専門コンサルタントのコラムを読むことができます!

LINEはじめました!

無料経営相談受付中!

オンライン経営相談ページはこちら

メールマガジンのご案内

歯科医院経営コンサルティングレポート~船井流1000院からの成功事例報告~

歯科医院コンサルティング実績10年! 現場で積み上げた歯科経営成功事例満載のメールマガジンです。自費UP、増患、ホームページ対策、スタッフ育成、組織づくりなど、読んだ院長だけが得をする「3分でわかるノウハウ」を大公開します。

同じテーマで記事を探す

医療・介護向けM&A

×

医療・介護向けM&A

×