「専門サイトで成果が出づらいサイトの理由」

「歯科医院経営コンサルティングレポート〜船井流 1000院からの成功事例報告〜」
  2016/9/4号
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
**************************************************************************
「専門サイトで成果が出づらいサイトの理由」
**************************************************************************
本日のメルマガを担当させていただきます、
歯科チームの許斐 亜斗(コノミ アート)です。
3月は弊社で開催している年4回の勉強会、
FDI(フナイデンタルイノベーション)が、
東京・大阪と2会場にて開催いたしました。
当日の勉強会の中でもお話をさせていただきましたが、
ホームページに力を入れられている歯科医院様は増えてきており、
専門サイトといわれる「インプラント専門サイト」「矯正専門サイト」
「歯周病専門サイト」「入れ歯専門サイト」などをもたれている歯科医院様も
増えてきていると実感しております。
こういった専門サイトは、主に自院の強みとしている診療メニューを全面的に打ち出し、
「直接この治療をしたい」という要望を持った患者様に対して情報を発信することで、
来院していただくという(=ダイレクト集患)を目的としていることが多いかと思います。
このように専門サイトは、より専門的な情報を患者様に届け、
来院をしていただくきっかけとなるサイトであることは間違いないのですが、
実際に来院に繋がっていない、というお声をお聞きすることも少なくありません。
理由は大きく二つあります。
ひとつは、専門サイトを作ったものの、そもそものアクセス数(見られている数)が
非常に少ないというケースがひとつです。
これらの解決方法は、アクセス数を増やすというように明確ですので、
アクセス数を増やすためにSEO対策や、PPC広告といった方法を行うことが多いです。
もうひとつはアクセス数がある程度取れているのに、反響があまり多くないケース。
この場合は”商品力””価格力”により他院と比較されてしまっている可能性が考えられます。
商品力というのは、いくつかの要素がありますが、
たとえば、
インプラントであれば「インプラントオーバーデンチャー」や「オールオンフォー」などの
患者様から見れば通常のインプラント治療との違いが明確に記載されているのもの。
またはドクターの症例実績や講演実績・有資格などが考えられるかと思います。
価格力は、治療費の部分になります。
治療費の部分は特に患者様にも見られる部分ですので重要ではありますが、
「価格を下げよう!」というご提案では決してありません。
実際に他院よりも治療費が高く設定している医院様もございます。
その場合は、「この治療費に設定いる理由・こだわり」などを記載し、
”治療費に対する価値”を明確にしているかどうかが重要となってきます。
特に二つ目の解決方法は時間がかかってしまうものかもしれませんが、
来院へと繋がる専門サイトづくりには
アクセスを増やしながら、そしてより患者様にわかりやすいホームページに修正していく
というような地道なプロセスが来院に繋がるのではないかと考えております。
最後までお読みいただきありがとうございました。
【執筆者:許斐 亜斗】
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

メールマガジンのご案内

歯科医院経営コンサルティングレポート~船井流1000院からの成功事例報告~

歯科医院コンサルティング実績10年! 現場で積み上げた歯科経営成功事例満載のメールマガジンです。自費UP、増患、ホームページ対策、スタッフ育成、組織づくりなど、読んだ院長だけが得をする「3分でわかるノウハウ」を大公開します。

医療・介護向けM&A

×

医療・介護向けM&A

×