「異なるコミュニケーションスタイルの理解」
こんにちは。
本日のメルマガは森が担当いたします。
先日、DiSCの認定資格を取得するために、
HRD社が主催するDiSC認定セミナーを受講してきました。
DiSCのご説明を簡単にさせていただくと、
毎年、世界中で100万人以上の人々に利用されている、
組織力を高めるためのコミュニケーションツールです。
http://www.hrd-inc.co.jp/website/whatsdisc/
昨年、弊社内でもDiSCのアセスメントを実施しましたが、
各人の行動特性やコミュニケーションにおける強み・課題がわかり、
その効果の高さを体感していました。
1920年代にDiSCの原型となる理論ができ、
そこから研究や改良、膨大なデータの分析がなされているため、
結果の信頼性や妥当性が保障されています。
「どうして、〇〇さんはあんな言い方しかできないのか?」
「〇〇さんはいつも怒っていて感じが悪い」
「言っていることが伝わらない……」
など、コミュニケーションにおける悩みはつきものです。
特に歯科医院の場合は女性が中心で、
スタッフ数も5~10名と小さな組織である場合が多いので、
コミュニケーションギャップが生まれることで深刻な問題に発展します。
簡易な心理テストや性格診断のようなものではなく、
各スタッフ毎の行動特性や比較レポートに基づいた研修が可能ですので、
4月に新入スタッフが入り新しく組織が変わる時期で、
改めて組織の中で相互理解を深めたい先生は、
ぜひお問い合わせいただけますと幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
【執筆者:森 太寅】
メールマガジンのご案内
歯科医院経営コンサルティングレポート~船井流1000院からの成功事例報告~
歯科医院コンサルティング実績10年! 現場で積み上げた歯科経営成功事例満載のメールマガジンです。自費UP、増患、ホームページ対策、スタッフ育成、組織づくりなど、読んだ院長だけが得をする「3分でわかるノウハウ」を大公開します。