歯科医院経営ブログ・スタッフマネジメントの最大のポイントは既存スタッフ教育(1)

2013年08月05日 (月)

コラムテーマ:
マネジメント(採用 教育)

歯科医院の経営力を向上させるために、人材の能力向上が欠かせないということは同意していただけることと思います。


皆様におかれましては人材マネジメントにおいては特にこのような点を目指されていることと思います。


□ スタッフに自分の考え方をうまく伝えたい
□ 自主的に仕事をするスタッフを育てたい
□ イキイキと働いてほしい
□ スタッフ自ら取組みを考え継続してほしい
□ 活発に意見が出るような医院にしたい
□ 同じミスはしないようにしたい
□ 評価を上手に伝えモチベーションアップさせたい
□ スタッフ・院長が共に成長する組織にしたい
□ スタッフを大切にして皆長く働いてほしい


これらの課題を解決、達成していくためには何がポイントになるのでしょうか?


私の経験によるとこれは「既存スタッフ教育」に尽きます。


言い換えれば、「既存スタッフの新人スタッフに対する教育能力の向上」です。


別の言葉で言えば、「教育者教育」ということになります。


歯科医院において、よい人材を採用しよう、新人を教育しようと、熱心に行うことは重要なことです。


しかし、その新人を受け入れる既存スタッフ、すなわち教育者が新人を教える能力やその人自身の仕事観、モチベーションが悪ければ、いくら能力が高く、素質のある人が入ってきても、悪循環に入ってしまうことは、想像できることと思います。


それでは、既存スタッフの課題と解決法はどのようなものでしょうか?


私たちが現場のスタッフさんと話したり、動きを見ているとその課題は大きく2点に集約されます。


(続く)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「院長・チーフ向けスタッフ育成法」セミナー のご案内


私たちは歯科医院の院長先生から相談を受けることがよくありますが、その中でも特に多いのが、スタッフさんの育成、マネジメント、そして採用に関することです。例えばこのような相談内容があげられます。


●採用したスタッフさんが1年以内にどんどん退職してしまう・・・
●医院の方向性や取組みを伝えているつもりだが、あまり理解されていない・・・
●何度同じことを伝えても同じミスをしてしまう・・・
●モチベーションややる気を高めることができていない・・・
●指示した事をやってくれない、いつの間にかやらなくなってしまう・・・
●書籍やセミナーで聞いたマネジメント手法やマニュアルを導入してみたが、効果を感じられない・・・
●「よい人材」あるいは「歯科衛生士」を採用できていない



上記の課題は、実際に私たちが院長先生からいただいた相談内容で出てきたそのままの言葉を書きました。


加えて、上記の相談内容は過去何十名もの院長先生からも同様の言葉がでてきたことから、
特殊なケースではなく、現代の歯科医院経営において、一般的な課題なのだと考えています。



このような課題を持っている医院には、下記のような共通項があることが多いです。

① 院長が努力し、患者が増え、自費も増加し、収入が増えている
② よりよい医院にするために、新たな取組みをスタッフと一緒に行おうとしている
③ 一方でスタッフに十分な理解やモチベーションが高まっていないと、単に負担感だけを感じてしまう
④ 従って、何のために、仕事をしているのかが十分に理解できないまま、継続できなくなる。(退職する)
⑤ 新たにスタッフを雇用するが、十分教育の時間が取れないまま、現場に入るので、結局続かなくなる

このような問題を克服し、スタッフ育成に成功している医院を見ていて、共通項としてみられる要素をリスト化し、半日セミナーとして企画いたしました。

(セミナーの内容)
その1 マネジメントノウハウに頼らない人材育成法とは?


その2  スキル教育よりもマインド教育に力を入れるのがポイント
※スキル教育とは例えば
「患者さんが来院された際に笑顔で迎え入れる」
「初診カウンセリングでは、患者さんの希望をお聞きする」
「歯科医院のスタッフの髪の色は黒で、ネイルはしてはいけない」というテクニックです。
これに対して、マインド教育とは
「なぜ患者さんが来院された時に笑顔で迎え入れる必要があるのか」
「なぜ初診カウンセリングを行うのか」
「社会人と学生の違い、医療人と医療以外の仕事人との違い」という当院の考え方です。

その3新人教育よりも既存スタッフ教育(教育者教育)に力を入れるのポイント


その4能力の高い人ばかりで組織を作ろうとしないのがポイント


その5長期間の雇用を目標にしている(円満に退職してもらう)のがポイント


その6何よりも人材採用に最も力を入れるのがポイント

スタッフさんをこのようにしたいとお考えの方におすすめいたします。
□ スタッフを大切にして皆長く働いてほしい
□ 医院の考え方をうまく伝えたい
□ 自主的に仕事をするスタッフを育てたい
□ イキイキと働いてほしい
□ スタッフ自ら取組みを考え継続してほしい
□ 活発に意見が出るような医院にしたい
□ 患者から感心されるような対応がしたい
□ 同じミスはしないようにしたい
□ 評価を上手に伝えモチベーションアップさせたい
□ スタッフ・院長が共に成長する組織にしたい


《詳細・お申し込みはコチラ》
http://www.funaisoken.co.jp/seminar/513305.html


■会場・日時
【東京会場 】2013年7月28日(日) 12:00~16:00(受付11:30~) (終了いたしました)
㈱船井総合研究所 東京本社
東京都千代田区丸の内1丁目6番6号 日本生命丸の内ビル21階
JR東京駅丸の内北口より徒歩1分


【福岡会場 】 2013年8月25日(日) 12:00~16:00(受付11:30~)(終了いたしました)
リファレンス駅東ビル
福岡市博多区博多駅東1丁目16-14
JR博多駅筑紫口駅より徒歩4分



■講師紹介
松谷 直樹
株式会社 船井総合研究所 チームリーダー 経営コンサルタント
売上、利益の向上を大切にしながらも、「本当に患者さんに喜んでもらえる歯科医院作り」をコンサルティングの第一の目的にしている。 「歯科医院は患者さんに喜んでもらえるためにある」「経営ノウハウは患者さんに喜ばれるような歯科医院作りのために活用するべきだ」という信念を元にコンサルティングを実施。 実現可能な提案と口頭だけでなく提案内容を実際に現場に落とし込み、実行するコンサルティングのスタイルを実行している。 ブログ「3分で学べる歯科医院経営」更新中



森内 靖恵
株式会社 船井総合研究所
元心理カウンセラー。文科省プロジェクトの一環として、不登校児童・生徒および発達障害 児童生徒・保護者などのカウンセリング・療育を実践。その後、某大手人材派遣会社にて延べ2000人以上のスタッフ面接を行い、社内外での新人育成・人材育成研修に従事。中国職業能力開発大学校の非常勤講師として、就職サポートや市内の若者就業支援事業なども手掛ける。 現場と船井流を組み合わせたアパレル・小売業界での研修・人材育成ノウハウを歯科医院をはじめとする医療機関にも展開し院長・スタッフから高い評価を得ている。

<執筆論文>:心拍の知覚が情動喚起刺激の評価に及ぼす影響 
       バイオフィードバック研究 30 51-51 2003
       幼児の日常的時間概念の発達的研究
      ノートルダム清心女子大学 児童臨床研究所年報 14,20-25,2001

ブログ:「森内靖恵の院長向け スタッフ育成のコツ」

http://www.funaisoken.me/y-moriuchi/



■参加料金
一般企業様 25,200円 / 一名様(税込)
会員企業様 20,160円 / 一名様(税込)
※歯科医院院長・勤務スタッフ様以外の方は、お申込みをご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
※ 会員企業様とは、フナイトップリーダークラブやFUNAI メンバーズ Plus(無料お試し期間を除く)など、船井総研主催の各種勉強会にご入会中の企業様を指します。
《詳細・お申し込みはコチラ》
http://www.funaisoken.co.jp/seminar/513305.html


■お問い合わせ
メールでのお問い合わせは 
matsutani@funaisoken.co.jp
お電話でのお問い合わせは TEL:0120-948-990(平日09:30~18:00)
担当:岡崎・大力・佐伯(お問い合わせ番号:513305をお伝えください)

《詳細・お申し込みはコチラ》
http://www.funaisoken.co.jp/seminar/513305.html

◾️この記事を書いたコンサルタント

松谷 直樹

プロフィール詳細

売上、利益の向上を大切にしながらも、「本当に患者さんに喜んでもらえる歯科医院作り」をコンサルティングの第一の目的に している。 「歯科医院は患者さんに喜んでもらえるためにある」「経営ノウハウは患者さんに喜ばれるような歯科医院作りのために活用するべきだ」という信念を元にコン サルティングを実施。 実現可能な提案と口頭だけでなく提案内容を実際に現場に落とし込み、実行するコンサルティングのスタイルを実行している。

◾️監修コンサルタント

歯科・治療院・エステ支援部
マネージングディレクター

松谷 直樹

2000年株式会社船井総合研究所入社。2004年より歯科コンサルティングに携わる。
開業クリニックから日本有数規模の医療法人グループまでコンサルティングを行っている。コンサルティングのモットーは患者様が「この医院を選んでよかった」と思っていただけるような歯科医院づくり。長期にわたるコンサルティング契約先が多く、15年以上契約している歯科医院もある。
歯科医師会、各種スタディグループ、各種歯科企業での講演実績多数。ビジネス雑誌プレジデント誌における歯科特集への寄稿、デンタルダイヤモンド誌での連載実績、クオキャリア、Ciメディカル、FEED等の各種歯科企業発行機関紙への寄稿実績あり。

LINEはじめました!

LINE友だち登録で、歯科経営専門コンサルタントのコラムを読むことができます!

LINEはじめました!

無料経営相談受付中!

オンライン経営相談ページはこちら

メールマガジンのご案内

歯科医院経営コンサルティングレポート~船井流1000院からの成功事例報告~

歯科医院コンサルティング実績10年! 現場で積み上げた歯科経営成功事例満載のメールマガジンです。自費UP、増患、ホームページ対策、スタッフ育成、組織づくりなど、読んだ院長だけが得をする「3分でわかるノウハウ」を大公開します。

同じテーマで記事を探す

医療・介護向けM&A

×

医療・介護向けM&A

×