単院10憶、従業員数140名以上の歯科医院視察ツアー【大好評につきオンライン配信!】
- コラムテーマ:
- 未分類
目次
いつもお世話になっております。船井総合研究所の長瀬でございます。
お忙しいところ、こちらのメールマガジンをご開封いただき、いつもありがとうございます。
先生は、日々の診療の中で、こんな悩みを抱えていませんか?
●スタッフの定着率が悪く、人材育成に苦労している
●地域貢献をしたいと思いつつも、具体的な方法が見つからない
●患者様が増えず、収益が伸び悩んでいる
そんな先生方に朗報です。
『スタッフ3名で開業して、単院通年10億、月間7000名を診療する日本最大級の歯科医院を見に行く視察ツアー in広島』
こちらの大規模医院の経営者から、これから医院の拡大を見据える方、歯科の事務職や管理栄養士まで幅広い立場、職種の方まで、まさに多職種が集まり参加、体感された本ツアーをオンラインで配信することになりました。
本メルマガでは視察ツアーのポイントをお伝えいたします。ぜひ最後までご覧ください。
単月業績9,000万円を突破!直近3年における成長率は年127%
社会性を追い求めながら、結果的に収益性にも繋がり、
スタッフの教育性も向上する。
「グレートクリニック・ひまわり歯科様」。
この医院の特徴の一つが
総勢140名以上、歯科医師43名、歯科衛生士37名が1院に集う超大型歯科医院
です。
その職種も様々で管理栄養士、看護師、保育士、人事総務、経理、など多職種が勤務しています。
単院で年商10億&従業員数140名以上の組織運営は、
とても学び深いものがあるかと存じます。
特に「ビジョンマネジメント」は秀逸で、唯一無二のものがあります。
一年で65,000人以上の通院を受け入れ、
訪問歯科診療は年4,000回を超える大型医院経営を行いながら、
認定栄養ケアステーションの開設、
タニタカフェの運営、
山間部離島診療サポート事業の設立など、
活動の幅広さも社会性ど真ん中の医療法人様といえます。
『人』に悩むすべての歯科医院経営者様へ
多くの歯科医院経営者様が悩む採用難という課題に対して
既存スタッフの教育=ビジョンマネジメントによるエンゲージメント向上
これが解決方法の一つです。
これまで、
・医院様が「点」ではなく、地域を「面」として多店舗展開する10億ロードマップ
をご案内差し上げておりましたが、
・「圧倒的な点=地域の拠点」となり、単院拡大する10億ロードマップ
をご案内差し上げます。
■【Web開催】歯科医院見学ツアー<単院 日本最大級医療法人>
「2040年問題を解決する地域支援型多機能歯科診療所の全貌を大公開!
スタッフ130名以上が理念実現のため一致団結マネジメントとは」
単院10憶、従業員数140名以上の歯科医院視察ツアー【大好評につきオンライン配信!】

【オンライン配信日程】
2月23日(日)10:00~14:00@オンライン
3月02日(日)10:00~14:00@オンライン
3月09日(日)10:00~14:00@オンライン
3月16日(日)10:00~14:00@オンライン
◾️この記事を書いたコンサルタント
長瀬 亘亮
LINEはじめました!
LINE友だち登録で、歯科経営専門コンサルタントのコラムを読むことができます!
無料経営相談受付中!
メールマガジンのご案内
歯科医院経営コンサルティングレポート~船井流1000院からの成功事例報告~
歯科医院コンサルティング実績10年! 現場で積み上げた歯科経営成功事例満載のメールマガジンです。自費UP、増患、ホームページ対策、スタッフ育成、組織づくりなど、読んだ院長だけが得をする「3分でわかるノウハウ」を大公開します。