もっと知りたい【新しい歯科経営】助産院と保育園の併設から差別化となり値上げも達成
- コラムテーマ:
- 未分類
目次
皆様
いつもお世話になっております。
株式会社船井総合研究所、歯科支援部マネージャーの
伊藤 崇でございます。
お忙しいところ、こちらのコラムをご開封いただき、
誠にありがとうございます。
表題の件、
全国から見学が絶えないだけでなく、
海外からも見学に来られる、
愛知県にある歯科医院様をご存知でしょうか?
その歯科医院様は、
「歯科医師として技術を極めていきながら、歯科医院も拡大し続け、歯科の可能性を広げるために関連事業の参入も行いながら、スタッフのエンゲージメントを高めていき、業績も飛躍している」
といった特徴があります。
技術と経営をともに追求し、
業界の最先端時流を創造し、
スタッフ求人も絶えず定着率も高い。
いまえだ歯科様との出会い
それが、愛知県一宮市にあります
・医療法人社団鶴重会 いまえだ歯科口腔外科・矯正歯科様
です。
私がご縁をいただいたのは2023年の夏。
開業して10年、管理予防体制を整え、ユニット10台で業績は月2,700万円、毎月のSPT/P重防患者さんの来院は700名ほどいらっしゃいました。
その後、私がサポートに入り1年半後には、ユニット15台に拡大、業績は月5,000万円を突破(185%成長)しました。それでも多くの患者様に求められ、現在ユニット18台まで増設する計画を進行中です。
※メンテ来院数は月1,000人以上
理事長は歯周病領域に明るく、専門医から指導医となられ、
小児&成人矯正から自費根治など、
診療は総合化(C,P,O,Fにおける幅広い診療科目の網羅)し、
毎年、強みが強調された診療科目の値上げを行っています。
採用については2か月の強化月間で10名の応募があり、
医院拡大の阻害要因となりやすい人員体制についてもクリア。
幹部体制のみならず、若手メンバーのサポートとして「シスター制度」を整備し、
スタッフ50名規模を安定運営するためのチーフ/サブチーフ体制による職種別組織の構築。
どこから切り取っても、まさに理想的な歯科医院経営を実施されていながら、
新しい挑戦も同時に行っています。
それは、スタッフと患者様のために保育園の併設を行うとともに、
歯科医院の中に助産院を開設し、
母乳相談から小帯切除オペの多職種連携を歯科医院内で構築されている点です。
集客のために「各種おやこ教室」が毎週開催され、
他県からも来院があり、まさに新しい歯科医院経営のモデルといえます。
なぜ、いまえだ歯科じゃないといけないのか?
これを圧倒的に追求し続けた結果、このモデルとなりました。
こちらのコラムをお読みいただいている、すべての先生には、
それぞれ「理想の状態」があられるかと存じます。
その、「理想の状態」と「現在の状態」に対して、
いかに乖離なく近づけるか?
また、なぜ、それを実現することができたのか?
いまえだ歯科様は、何が違ったのか?
ここまでお読みいただいた学び深い先生、
「もっと知りたい」と思っていただけましたでしょうか?
ぜひ、下記URLよりセミナーの詳細をご確認ください。
■値上げの極意!賃上げ対応しても利益が上がる歯科医院の徹底解説
~給与アップしても利益向上する「値上げ」を実践し、求職者と共に患者様からもますます選ばれる“唯一無二”の歯科医院になる方法~

■開催日時
2025年8月28日(木曜日)
2025年8月31日(日曜日)
2025年9月10日(水曜日)
2025年9月14日(日曜日)
・すべて10:00~12:30
■開催場所
オンライン
最後までお読みいただき、
誠にありがとうございます。
この度の「差別化歯科経営セミナー(値上げの極意)」から、
今後ますますの業界発展ならびに、
ご来院いただく患者様の“健口=健康”を延伸し、
より強い日本の創造に寄与できればと存じます。
宜しくお願い申し上げます。
◾️この記事を書いたコンサルタント

伊藤 崇
大手歯科メーカーでの営業、レセプトコンピューターメーカーでのマーケティング責任者を経て、
船井総合研究所へ入社。
長年の豊富な現場経験と、大学院で学んだ経営学修士の知識から、集患・定着・単価アップのノウハウを提供するだけでなく、組織マネジメントからノウハウ定着までのご支援を行う。
訪問歯科拡大と外来強化だけでなく、経営者と従業員との人間関係を円滑にすることで全体最適化を図り、経営者のビジョンと理念経営を叶えるコンサルタント。
LINEはじめました!
LINE友だち登録で、歯科経営専門コンサルタントのコラムを読むことができます!
無料経営相談受付中!
メールマガジンのご案内
歯科医院経営コンサルティングレポート~船井流1000院からの成功事例報告~
歯科医院コンサルティング実績10年! 現場で積み上げた歯科経営成功事例満載のメールマガジンです。自費UP、増患、ホームページ対策、スタッフ育成、組織づくりなど、読んだ院長だけが得をする「3分でわかるノウハウ」を大公開します。