【初回参加無料!】業績1億を超えたら絶対に聞きたい、更なる医院発展のヒント
- コラムテーマ:
- 未分類
皆様
いつもお世話になっております。
船井総研の大里でございます。
お忙しいところ、こちらのコラムをご開封いただき誠にありがとうございます。
「1億を超えてから業績が伸びてない」
「毎月スタッフと取り組みをやっているのにこの3年間業績が横這い」
「自分なりに寝る間も惜しんで経営しているのに1.5億で止まってしまった」
「歯科医師が増えれば売り上げは上がるのに採用できないから…」
最近このようなお声を数多くいただいております。
昔は1億を突破することを目標に経営されていた先生方も多いのではないでしょうか。
1億を突破した医院のほとんどは成長が鈍化し、毎年数百万円の増収、スタッフが離職すると昨年と同じ売上になることも少なくありません。
なぜ1億を超えると成長が鈍化するのか?
先生方の医院の強みは何でしょうか?その強みを活かした診療科目の売上は伸びておりますでしょうか?
1億を超える医院はこれまで「改善」をすることで業績を伸ばしてきたと思います。
しかし、1億を超えて2億を超える医院には漏れなく「明確な強み」「強みを活かした診療科目」がございます。
これは弊社船井総研が主催する「歯科経営研究会」の会員様
350医院を分析した結果です。
改めて、先生の医院の強みは何でしょうか?その強みを活かした診療科目の売上は伸びておりますでしょうか?
「強みと聞かれても…」という先生方も大丈夫です。
今回10月の歯科経営研究会では、実際に1年間で1.4億~2.1億を実現した医療法人心清会 石河理事長にご登壇していただき「補綴の業績アップに加え、ご自身の強みである診療科目で地域一番を確立し、業績2億円を達成するための集患・固定化・自費アップ施策」をご案内します。
歯科医院経営に本気で向き合う理事長が集まる学びの場で、
「スタッフさんと一緒にモチベーションを上げましょう」
といったノウハウではなく、
経営のど真ん中施策を学びシェアし、高め合う歯科経営研究会をぜひご活用ください。
それぞれの医院様に最適な経営課題の解決策を提供し、さらなる成長を目指すためのヒントをお届けいたします。
いかがでしょうか?
ここまでお読みいただき、
誠にありがとうございます。
10月19日の日曜日、東京駅までご足労をいただくことは可能でしょうか?
下記URLよりお申し込みをお待ちしております。
※なお、会員様については、マイページよりご参加可否をご登録ください
◆ 開催概要
日時:2025年10月19日(日)10:30~17:00
会場:船井総合研究所 東京本社
〒104-0028
東京都中央区八重洲二丁目2番1号東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー35階
■ お申込み方法
初回お試し希望
https://lpsec.funaisoken.co.jp/study/dental/100619/
※会員様は、船井総研マイページよりお申込みください
https://member.funaisoken.co.jp/users/sign_in
当日、お会いできるのを楽しみにしております。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
引き続き宜しくお願い申し上げます。
【無料招待】歯科医院経営研究会 10月例会

歯科経営研究会~FunaiDentalInnovation~(1社1回限り)
◆ 開催概要
日時:2025年10月19日(日)10:30~17:00
会場:船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲)
※ミッドタウン八重洲35階
◾️この記事を書いたコンサルタント
大里 治誉
LINEはじめました!
LINE友だち登録で、歯科経営専門コンサルタントのコラムを読むことができます!
無料経営相談受付中!
メールマガジンのご案内
歯科医院経営コンサルティングレポート~船井流1000院からの成功事例報告~
歯科医院コンサルティング実績10年! 現場で積み上げた歯科経営成功事例満載のメールマガジンです。自費UP、増患、ホームページ対策、スタッフ育成、組織づくりなど、読んだ院長だけが得をする「3分でわかるノウハウ」を大公開します。