初めての方へ
私たちの理念についてご紹介しているページです。私たち歯科医院経営コンサルタントチームの使命は、院長先生や現場スタッフの“思い”をしっかりと理解し“カタチ”にしていくことです。
矯正特化型経営研究会
成人~小児の矯正領域において、地域に必要とされる診療を提供し社会性と収益性の両輪を高い次元で目指す。矯正領域における日本一のプラットフォームを実現する研究会
月次支援
船井総研の「月次支援」とは、月一回の訪問による院長先生への直接的な指導に加え、現場スタッフの意識改革までをサポートする、実行支援型のコンサルティングです。
FDI(歯科医院経営研究会)
歯科医院の業績アップを目的に、歯科医院経営の時流や専門情報、即実践ツールの紹介、参加者同士の成功事例を共有する勉強会です。
コンサルティングメニュー一覧
フェーズから選ぶ
マーケティング
マネジメント
その他
診療科目から選ぶ
欠損
矯正
予防
補綴
訪問歯科
無料診断パッケージ
メールマガジン&LINE
船井総研歯科コンサルティングチームが最新事例を毎週2回お届けする無料のメルマガ&LINEです。患者数増加・自費率UP・マネジメントのコツが満載となっています。
訪問歯科参入プログラム
訪問歯科未経験の方、訪問実績がつくれず“か強診”を諦めている方必見!貴院の分析実施から訪問歯科参入準備、実際の集客までをトータルサポート。実践的な歯科訪問マニュアルも完備!
FAX新聞
月に1回の配信で、各コンサルタントより毎回その時期にあった旬なテーマをFAX経由で配信いたします。
食支援(摂食嚥下)導入による訪問歯科参入
訪問歯科未経験・後発だった医院が「脱!歯磨き屋さん」「既存歯科医院との共存も実現」。安定的な収入と働き甲斐あふれる医院作りを実現。
小冊子無料ダウンロード
歯科経営に役立つ小冊子を無料で配布しています。PDF形式でのご提供となりますので、今日からすぐにご活用いただけます。
採用力診断
「歯科医師採用」「歯科衛生士採用」”人財獲得”のための採用力診断です。まずはお気軽にお問い合わせください
コンサルタントコラム
船井総研歯科コンサルティングチームが、最新の歯科業界情報をコラム形式にて配信中。「集患」から「マネジメント」まで記事総数1,000件以上。ほぼ毎週更新しています。
WEBマーケティングに関するご相談・お問合わせ
WEB対策していますか?貴院のホームページとWEBマーケティングを無料で診断。現状と今後の施策を提供いたします!
皆さんこんにちは。 船井総合研究所 歯科医院経営コンサルティングチームの辻です。 本日は「口腔機能管理のフィードバック」についてお話致します。 口腔機能管理ですが、小児口腔機能管理料(100点)・口腔機能管理料(100点・・・
皆さんこんにちは。 船井総合研究所の辻です。 本日は目標値の立て方についてお伝えします。 年が変わり既に今年も目標も決まっている医院様も多いかと思います。 今回、この目標値に対してどう組み立てていくかをお話致します。 既・・・
皆さんこんにちは。 船井総合研究所の辻です。 本日は医院の数値データについてお話致します。 今回お話するのはデータの集め方と活用になります。 歯科医院を経営されていて、日頃様々なデータを取られていると思われます。 ただ数・・・
皆さん、こんにちは。 歯科コンサルティンググループの辻です。 本日は、「歯科医院においての自費の金額設定」についてお話させて頂きます。 自費の金額設定において、悩まれた方も多いかと思います。 また、開業以来変更していない・・・
こんにちは。 歯科経営コンサルティンググループの辻です。 本日は「分院展開」について、ご記載させて頂きます。 これから分院展開をしていこうという医院様も多いかと思います。 その際、いくつか留意点を抑えておく必要があります・・・
皆さん、こんちには。 船井総合研究所歯科コンサルティンググループの辻です。 お手伝いしている医院様も含め、 診療時間の短縮について、よく相談を受けることが多くなっています。 これは歯科業界に限らず、多くの一般企業でも課題・・・
本日は「事業承継」について記載致します。 なぜこの題材を記載するかというと、 ここ最近、医院様でよくこのお悩みについてご相談を受けることが多くなっています。 団塊の世代の引退後、歯科医院の業界・・・
皆様、こんにちは。 歯科医院経営コンサルティングチームの辻です。 私のクライアント様でも「スタッフ主導型にしていきたい」 というご要望が多いため、今回はこの内容に触れていきます。 スタッフ主導型の定義も人それぞれではあり・・・
皆さん、こんにちは。 歯科経営コンサルティンググループの辻です。 最近、よく院長先生方達や受付の方達から質問されることがあるので、 今回はこの内容を書かせて頂きます。 領収書再発行と初診の保険証忘れ対応の両方とも毎日起こ・・・
皆さん、こんにちは。 歯科経営コンサルティングチームの辻です。 本日は『か強診の申請』にお話させて頂きます。 保険局医療課から最新の【かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所の届出施設数】 が発表させました。 それによると、・・・
コンサルティング一覧
セミナー
コンサルタント紹介
成功事例
無料サービス一覧
メルマガ&LINE
食支援導入による訪問歯科参入
WEBマーケティングに関するご相談
歯科経営メソッド
会員ページはこちら