眼科への通院を歯科経営に置き換えると

2008年04月22日 (火)

コラムテーマ:
院内マーケティング

こんばんは。
株式会社船井総合研究所  歯科医院 経営コンサルタントの松谷直樹 です。
先日、プライベートなことですが、眼科医院に行く機会がありました。
理由は、普段からハードコンタクトレンズを使用しているのですが、半年くらい前から目が痛くなり、
最近になって、どうしようもないくらい痛くなって、これは、さすがにまずいんじゃないかと思いあわてて行った次第です。
検査後、のやりとりなんですが、
Dr「結論から言いますと目に傷がついています。コンタクトレンズは使えませんね。目薬を1時間に1回さすようにしてください」
私「(がーん)先生、治るんでしょうか?(このまま目が見えなくなってしまうのではないか)」
Dr「大丈夫。なんとしてでも治します」
私「なんと、いい先生だ。この人のいうことを聞くしかない」
(目薬を差し続けて、5日後)
Dr「大丈夫。よくなっています」
私「そうですか(意外と簡単に治るもんだな。)ありがとうございます」
確かに痛みもないので治っているのだと思いますが、自分では判別できないだけに、Drを信じるほかありません。
ここから改めて学び、気づいたことがあります。
・Drの言葉の影響力は強い。患者は信じる傾向にある。患者を安心させる言葉を話しているか?
(=「大丈夫、しっかリ治療すればきっとよくなります。」等の言葉)
・そのために、信用してもらい、信頼関係を築くことが大事。そのためにどのような工夫をしているか?
(=各種認定証の掲示。Drの経歴、患者の声の活用)
皆様も各種医院、サービス業を活用される際に患者、顧客としての立場から学びをえることをおすすめいたします。
ご質問等ありましたらmatsutani@funaisoken.co.jp
㈱船井総合研究所 メディカルグループ 松谷直樹まで
 

◾️監修コンサルタント

歯科・治療院・エステ支援部
マネージングディレクター

松谷 直樹

2000年株式会社船井総合研究所入社。2004年より歯科コンサルティングに携わる。
開業クリニックから日本有数規模の医療法人グループまでコンサルティングを行っている。コンサルティングのモットーは患者様が「この医院を選んでよかった」と思っていただけるような歯科医院づくり。長期にわたるコンサルティング契約先が多く、15年以上契約している歯科医院もある。
歯科医師会、各種スタディグループ、各種歯科企業での講演実績多数。ビジネス雑誌プレジデント誌における歯科特集への寄稿、デンタルダイヤモンド誌での連載実績、クオキャリア、Ciメディカル、FEED等の各種歯科企業発行機関紙への寄稿実績あり。

LINEはじめました!

LINE友だち登録で、歯科経営専門コンサルタントのコラムを読むことができます!

LINEはじめました!

無料経営相談受付中!

オンライン経営相談ページはこちら

メールマガジンのご案内

歯科医院経営コンサルティングレポート~船井流1000院からの成功事例報告~

歯科医院コンサルティング実績10年! 現場で積み上げた歯科経営成功事例満載のメールマガジンです。自費UP、増患、ホームページ対策、スタッフ育成、組織づくりなど、読んだ院長だけが得をする「3分でわかるノウハウ」を大公開します。

同じテーマで記事を探す

医療・介護向けM&A

×

医療・介護向けM&A

×